香り高い深煎り豆、宮野木の自家焙煎。
珈琲はる豆の特徴
様々な豆の相談に親身に乗っていただけます。
自家焙煎コーヒーの香りが際立つお店です。
最高の人柄を持つマスターが出迎えてくれます。
豆販売主体のお店です。お店の場所の関係もあるのか、東京の店と比べて安目の価格設定です。ご主人は優しく親切で常連になると、ゲイシャの入荷時に予約を優先的にさせてくれます。しかもこれも安目の価格です。近所のコーヒー豆屋さんとして、文句なしです。
・店主の対応が最高。・商品の品質は当然文句なし。
駐車場が幹線道路の反対側にあります。
コーヒー豆を中心に、コーヒーを入れる器具などの販売店です。豆は自家焙煎。店内に入ると甘みのある香ばしい香りを感じます。価格は200gで1400円付近。
最近通っている焙煎店の定休日に行ってみた。こくぶかブレンドは、個人的にはもっと濃い方が好きだが、酸味が無く飲みやすい。飲みきった後も部屋に漂う香りがとてもよい。店主は好みに合わせ丁寧にオススメを教えてくれる。店前に専用駐車場1台?あり。
今はコロナの関係で豆の販売だけになっていますがいつも利用しています。お湯をかけた時のふくらみが他で買った豆と明らかに違い、いかに新鮮で良い豆を利用しているかがわかります。コク深ブレンドでいれたアイスコーヒーと最近入荷したパプアニューギニアの豆がマイルドで最高です。他にもあまり見かけない豆がありいろいろ試したくなります。マスターの人柄も暖かく親切で、コーヒーのいれ方や豆について丁寧に教えてくれます。私はコーヒー初心者ですが、マスターから色々知識をもらって今では美味しくいれられるようになりました。
近隣のコーヒー豆屋を回っては深煎りを買い求めていますが、ここのものは香りが良かったです。
宮野木にある珈琲の自家焙煎のお店です。オリジナルのこくぶかブレンドいただきましたが、好みの味でした。思ったよりもお値段もリーズナブルで常連になりそうです。
とてもおいしいコーヒー、いつもお世話になってます。
名前 |
珈琲はる豆 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
043-307-7505 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

コーヒー豆の相談に乗って頂き色々とアドバイスを頂きました。限定豆の予約をし、受取日に合わせて焙煎してくれたり通うのが楽しいおみせです。