香高い大葉切り蕎麦の魅力。
馳走蕎樂 はるきやの特徴
季節限定の大葉切り穴子と海老の上天大葉切りせいろが絶品です。
お蕎麦の産地が変わり、飽きることがない豊富なメニューを楽しめます。
落ち着いた雰囲気の中で、本格的なお蕎麦を心ゆくまで堪能できます。
Instagramで流れてきて、どうやらそこそこ近いことが分かったので訪れました。蕎麦と日本酒が自慢の日本料理店です。蕎麦は2色せいろに変更しましたが、どちらも歯応えがあってとても美味しいものでした。普通の蕎麦はちぎれがちで、これは小麦粉でなくちゃんと蕎麦粉を使っているほど見られる性質です。レモンの蕎麦も爽やかな香りが良かったです。
ちょっと贅沢なランチ蕎麦を頂きたくなった時に利用させて頂いているお蕎麦屋さんです。お蕎麦屋さんと言うよりちょっとお洒落な"蕎麦カフェ"って感じです。お店に流れるGBMもボサノバなどのちょっとシックな感じ。美味しそうなケーキも提供されてたりとか、完全にカフェだよね!?笑開店の11:30過ぎに来店しましたが既に何組かの先客さんがいらして、12時にはほぼ満席。相変わらず人気ですね。ランチメニューの「親子丼御膳」を頂きました。セットで付くお蕎麦は温・冷選べますが冷を選択。お蕎麦の詳しい事は分かりませんが、美味しいお蕎麦だと思います。親子丼も玉子ふんわりで美味しいです。ただ、お蕎麦のつけツユですが、自分の好みからすると少し塩みが強すぎて出汁の風味を感じにくい気がします。同じく親子丼御膳の味付けも同様でした。お蕎麦が美味しいので、蕎麦つゆももう少し頑張って頂けたらな〜と思いました。
価格に対してのクオリティーが高いと思いました。国産牛ひれかつも厚みがあり美味しい。
平日の夜に伺いました。天丼とざる蕎麦のセットを注文。天丼はボリューム満点!でタレは薄味。ご飯柔らかめ蕎麦屋でデザートに手作りチーズケーキあるのがとても珍しいさっぱりした甘さ控えめで美味しかった店内はこじんまりとしており洒落たBGMが流れている。デートにおすすめな蕎麦屋さん駐車場あり、店の隣に3台停められるオーナーの感じが良い次は天ぷらを頼もうかな。
鴨南蛮そばをいただきました。大きな鴨肉は厚切りなのに柔らかく美味しかったです。次はコースをいただきたいです。
マップを頼りに初めて行ってみました。注文後運ばれた膳の大きさにびっくり。天ぷらはサクサクで美味しく、エビはプリプリでした。お蕎麦は緑色のが大葉のようで、とても風味良くサッパリしていて、連れと一緒に美味しく頂きました。駐車場はお店の両隣に無料の駐車場の他、コインパーキングもあるようです。
おしゃれで綺麗で良いお店でした。料理も品が良く美味しいのは勿論ですが蕎麦の付け汁はコクがあって特に美味しかった。蕎麦は、少し細目です。
土曜、ランチ時に初訪問。お酒のアテも充実してるし、雰囲気も良いですね。白子は新鮮で美味い!鴨ロースも十分美味しいですが、軽くスモークしても良いかも知れません。天麩羅の海老はやや火が入り過ぎに感じました。火が入り過ぎないプリっとした食感で食べたいところ。自分は素材の風味を感じたいので香りの無い油で揚げた、軽くてサクサクの天麩羅が好きなのですが、これは人それぞれ好みもあり、店主が揚げ油を選定してるので、一つの意見としてコメントしました。チーズケーキは美味しいですが、写真と大分イメージが違いました。長々とコメントしましたが、普通のお蕎麦屋さんとは一線を画してますし、高みを目指してる感じが伝わりますので、敢えて意見させて頂きました。ご馳走様でした。次回は夜に再訪させていただきます。
立ち寄りで入った蕎麦屋。 メチャ明るい女将と打ちたての旨い蕎麦は宣伝過多の有名店に引けをとりません‼️
名前 |
馳走蕎樂 はるきや |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
043-227-3131 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

ずっと気になってたお蕎麦屋さん、行ってみました😊お昼時、混むと思いオープン時に入店、お店はモダンで雰囲気いい꙳∗*゚⋆。˚季節限定の大葉切り穴子と海老の上天大葉切りせいろ頂きました😋お蕎麦は本当に美味しい♡大葉の香りもして細めで程よいコシがあり初めて食べるお蕎麦で感激しました!天ぷらも凄く美味しいです♡海老はぷりぷり穴子はふわふわサクサク〜😋デザートにチーズケーキ🧀もこれも美味しい♡濃厚だけど飽きない味✨️本当に美味しかったです(*´ч`*)また行きますご馳走様でした🙏