木更津っ子ラーメンでホッと。
かげやんの特徴
地元の方が賑わう、アットホームで心温まる店です。
木更津っ子ラーメンは醤油味のサッパリとした美味しさが魅力です。
あんかけ餃子や広東麺も人気で、種類が豊富なラーメン屋です。
タンタンメンを辛口で頂きました。お店は飲み屋風だったのであまり期待はしませんでしたが、予想以上にとても美味しかったです。辛さが足りなければこれを足してね~とカイエンペッパーまで置いてくれるなど、サービスも対応もとても良かったです。餃子は揚げ餃子で、これもまた美味しかったです。メニューが豊富なので、またお伺いしたいです。
日曜日のお昼に伺いました。平日は夜のみ、土日はお昼から営業しているようです。席カウンター数席と小上がり3席店員さんが一人で切り盛りしてました。オーダーは白髪ネギ入りタンタンメン浜っ子ラーメンカリッと餃子チャーシュー盛り(ハーフ)味は濃いめです。居酒屋兼ラーメン屋さんのような感じでしたので、お酒を飲まれる方には丁度良いかなと感じました。店内は喫煙です。灰皿がテーブルに配置されていました。女性店員さんが一人で切り盛りされていました。機会があれば今度はお酒を飲みに来てみたいです。
初めて来たんですけど、とてもアットホームな雰囲気で地元の方で賑わってました。木更津っ子ラーメンとギョーザを注文。ラーメンは濃口醤油ラーメンで、上に刻み海苔がのっていたんですが、麺とスープによく絡んでいてとても美味しかったです!チャーシューも分厚くてトロトロだったのでトッピングしとけば良かったなぁって思いました(笑)ギョーザは皮がパリパリで中の餡もジューシーで良かったです☺️また千葉に旅行する機会があれば行きたいですね!
ホッとするお店です!1人飲みも出来ますし、もちろんラーメンだけのお客様もいます。サイコー!😊👍
お薦めということで木更津っ子ラーメンをチョイス。奥深くあっさりしていて麺が細麺で茹で加減も抜群でした。自家製のチャーシューもほどよい煮込み加減で旨い!スープを飲み干すことは滅多にありませんがこちらのスープは一気飲みするほど抜群でした。竹岡式のようで竹岡式ではありません。間違いなくリピします!
久しぶりに食べた広東麺最高❤
19:00頃入店先客無しでした。カウンターメインの小料理屋の様な雰囲気です。キチンとアクリル板が各席に付いてます。入口にアルコールもあります。チャーシュー麺食べたかったのですが、メニューに無かったので、木更津っこラーメン600円食べました。スープは竹岡の薄いタイプのやつですね。ちょっとものたりません。刻み玉ねぎは微量です。背脂と見分けつきません。刻み海苔は多めです。なぜかモヤシが入ってます。竹岡にしては珍しいです。麺は中細ストレートです。チャーシューは2枚です。柔らかくて味も染みてておいしいです。あの竹岡の味です。あーチャーシューメン食べたかったー総評は味がちょっと物足りない。おやつ感覚で食べれる。安い。竹岡入門編のあっさりって感じです。他の近くのお店が全部閉まってましたが、ここは開いてました。夕飯食べれただけでも良しとします。
木更津っ子ラーメンは醤油味のサッパリクセが無くて美味しいです。
バー風のカウンターと座敷でまるで居酒屋のラーメン。孤独なグルメにでてきそうなお店で味も値段もヨシ。
名前 |
かげやん |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
080-5348-8592 |
住所 |
|
HP |
https://instagram.com/kageyan.kisarazu?igshid=MzRlODBiNWFlZA== |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

開店時間の10分前に到着!入口に「満席で入れない」旨の張り紙あり!電話してみたけど、出ない!戸を開けて確認すると、そんなことはないとのこと!!で、入ろうとすると、開店が30分遅れるって!!!