いすみ市の新しい公民館、陶芸と自然が調和!
いすみ市 岬公民館の特徴
新しく改装された公民館には、明るくてきれいな環境が広がっています。
陶芸教室や地域イベントが豊富で、楽しく参加できるスペースが整っています。
図書室では、3週間借りられる本が揃っており、じっくり読書が楽しめます。
きれいに改装され、トイレをはじめきれいです。
図書室の本が3週間借りられるのでじっくり読めます。本が見つからない場合は市内の図書館にも問い合わせてもらうこともできます。
新しくなった公民館の中は、とてもきれいで役場もあるし、使いやすくなりました。図書館も本の数は多くはありませんが、きれいに整頓されていてとても見やすくて何冊か借りてきました。
新しくなってキレイです。が、モダン過ぎて色々難しいです。市役所機能があるのも便利で良いと思います。
岬支所に確定申告に行ったのですが石井さん(男性)吉田さん(女性)に親切丁寧に説明を頂き無事に終了することができました。ありがとうございました。
新しくなってから初めて行きました。今日は役場に行っただけなので、次回はゆっくり建物内をみたいです。
今は市役所として運営されています。やはり新しいだけあってキレイで使いやすいです。
いすみ市の市役所が移転しました。母のマイナンバーカード💳️の申請に行きました。職員の方は親切丁寧で、建物も綺麗で良かったです🙆
リニューアルされて、明るくなりました!エレベーターも付いて!!なかでも大丸木工所制作の杉を特殊加工した、受付カウンター、椅子、ベンチ、図書館の本棚等、自然な温か味があり癒やされます。岬庁舎の職員さんもリフレッシュされたように視えました…
名前 |
いすみ市 岬公民館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0470-87-6111 |
住所 |
|
HP |
https://www.city.isumi.lg.jp/soshikikarasagasu/shogaigakushuka/misakikominkan/5622.html |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

とっても新しい、モダンな雰囲気の、公民館であって、いすみ市の大原、国吉、岬の中では最も新しいと思われる。子供の遊び場コーナーが図書とともにスペースだけある。トイレもきれいです。図書室は広くはなく大原公民館のほうが広いのではないかな。ただ開けた感じで、カウンター席があって、天神社を前に落ち着いていられる。図書は大原・国吉それぞれの図書館で返却もできる。相互に取り寄せもできる。市外も取り寄せられるが貸出期間が短く現実的ではない。ユーザー検索システムはない。市営図書館の設置を希望したい。