勝浦で極上の海の幸!
さわの特徴
鮮やかな橙色の壁色が印象的で、綺麗なお店です。
新鮮なお魚をふんだんに使った、ボリューム満点のランチが絶品です。
コロナ対策もしっかりした、丁寧な接客を受けられるお店です。
勝浦で昼食を取るために訪問、近所に駐車場も数台あります。こだわりアジフライ御膳2200円を頂きました。パン粉が細かく好みでしたが、机にあるウスターソースというよりは醤油で食べた方が好みで美味しかったです。※からしはありません刺身や煮付けは量は少ないですが味は美味しいです。その他の付け合わせはおまけ程度というか、なくて良いような食堂レベルの小鉢でした。本来仕出し料理屋的に会席料理を頼むか、もしくはカウンターで夜一杯やりながら地魚をいただくお店のノリなのか、ランチ時の大将の他のスタッフに対する言葉の勢いや圧が客にも伝わり、一見の旅行客には少し嫌でした。※確かに老人や女子バイトスタッフの動きや理解が少し足りないので分かりますがまぁ飛び込みで入った割には美味しかったですが、合う合わないある店かと思います。こちらの考え方や使い方でお店を利用すれば良いのかなと考えさせられました。
平日夕方7時過ぎに訪問しました。駐車場は店の右手、洋品店せきとくと共用です。カウンターか2人がけテーブルの席があり、2人がけにしました。定食の中から選ぶように言われたので私はこだわりアジフライ定食、連れは海の幸御膳を注文しました。最初にお通しと称してえだまめ、ハムなどが出てきます。次に煮豆、煮魚、おしんこの小鉢が出てきました。煮魚、アジフライが出てきたところで、ご飯がまだ来ません。頼むとすぐに出て来ました。その後刺身が来ました。どうやら夜は料理をツマミに飲むと言う事のようです。連れが頼んだ海の幸御膳とそれより200円ちょっと高いアジフライ定食の差が謎でした。海の幸御膳もアジフライ定食の内容はほぼ一緒でした。御膳につく竜田揚げはアジフライ定食にはつきません。アジフライがサクサクで身が厚く美味しかったのでよしとしました。物足りないところがいくつかありました。煮魚、刺身の量が少ない。アジフライに添えられたキャベツに何のドレッシングもかかっていない。醤油をかけて食べるのかな。刺身の盛り付け方もちよっと雑。観光客向けには良いかも知れませんがリピートするにはもうちょっと丁寧な盛り付けにして欲しい。支払いは現金のみ。レシートはもらえません。
勝浦探索1年ぶりの勝浦勝浦まで飲みに来ました鮮やかな橙色の壁色が綺麗なお店に突入ですなめろう御膳ときんめ御膳を注文してちびちび飲み会開始です特製海鮮サラダも追加しましたよいゃーものすごい小皿の数ピンキリのおかずですが、これだけでお腹いっぱいなるかもでも、主座は金目鯛の煮付、なめろう\u0026さんが焼き、そして刺身ですどれもこれも美味かった特製海鮮サラダもこれまた素晴らしいそぅそぅ、この日のワカメが素晴らしかった肉厚で歯ごたえ完璧フニャフニャしてないでもアジフライは普通やっぱり刺身盛りも頼めば良かったかも最後は熱々の味噌汁で〆ましたいゃ〜美味しくてしかも安いこりゃたまりません丁寧な接客・接遇も良ごちそうさまでした。
ここは、お客さんに対して非常に警戒心を持っている店です。店の外に、色々と注意書きが書いてあり、それを読んでから了承できるなら入れる店です。観光地である為、強気の商売をやっているみたいですが、客商売はサービス、味等、客を満足させる事が鉄則だと感じる私には、満足できず客が店に気を使いながら食べる店に感じました。味はとても美味しかったですが、もう行きません。
こだわり アジフライ御膳を頂きました。アジフライはフワッフワっでサクッと揚がっていて、今まで食べたアジフライの中でダントツトップ❣️1位❣️もちろんお刺身もとっても美味しかったです。煮付けのお魚も味が濃いわけではないのに中まで染みてて最高でした。また、勝浦に行く時にはこちらに寄らせて頂きたいと思います。
休日の11:50分頃に伺いました。すでに店は満席。入店するや否や、海に入ってないか、砂はついてないかの確認と、提供までに時間がかかる旨の説明があり、続いてメニューも御前を中心にボードに書いてあるものしか注文できないということで、メニューボードを写真におさめてから席に着くように案内されました。おまかせ御前はお刺身、フライ、煮魚とあら汁小鉢、、ミニデザートが少しずつ楽しめるようになっているので楽しめます。提供の際、何の魚の刺身なのか、煮魚なのか等の説明はなし。庶民的で漁師さんがやってる、ざっくばらんで気さくなお店といった雰囲気でした。
初めて入りましたがとても美味しかったです。奥の部屋に通されるときには入口にあるホワイトボードのメニューをスマホで撮影してと言われます。なめろうもアジフライもどれも美味しかったです。
おまかせ御膳アジフライ、赤魚の煮付け、刺身三種、小鉢四種。海鮮の色々な料理法が詰め込まれた感じで皆美味しかったです。
勝浦に来たからにはランチで魚が食べたい!と、魚料理の店を探してグルグルと周回。ほとんどの店では、税抜き1
名前 |
さわ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0470-73-7171 |
住所 |
|
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

勝浦の港にある おさかなどころさわさん平日は1200円とコスパよしですが土日祝日は高い2200円と定食、刺身も他より1切れが小さく薄く半分で茶碗も小さく少ない、、乳幼児連れが来たら乳幼児も1人前の定食頼まないならダメ単品ダメとか夫婦2人と乳幼児2人が定食4人前頼まないならダメとか言われ帰ってたから微妙な店かも定食もライス味噌汁が先に来て刺身やフライがその後5分以上後からライス冷めてますから、、まいったなこれなら2200でなく1200くらいが妥当かな。