覚翁寺の外観と手作り吊るし雛。
延命地蔵堂の特徴
石造りの外観が魅力的で、訪れる人を惹きつける寺院です。
毎月24日の飾り付けが美しく、訪問する楽しみがあります。
地元のお母さんの手作り吊るし雛が温かい雰囲気を演出しています。
石造りノ外観が素敵なのに外観側面を撮影するの忘れてました。ガッカリ…。お堂の中も吊るし雛が飾られていて、華やいだ感じでとても素敵でした。地域の方々に愛されているお地蔵様っていうことがわかりますね(^-^)
毎月、24日は綺麗に飾り付けされます。
覚翁寺の入り口に鎮座する。石積みの祠が妙に心にささる。
オン カカカビ サンマエ ソワカ と三回七回十三回唱えてお参りしてね。
地元のお母さん手作りの吊るし雛が飾られていました😄
名前 |
延命地蔵堂 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

気持ちが和やかになったです。