勝浦の漁師メシ、なめろう定食。
郷土料理 割烹 天平の特徴
おせっかいなおかみさんがいる、居心地良い空間です。
新鮮な勝浦の魚介を活かした、なめろう定食が絶品です。
22時まで営業、仕事帰りの晩御飯にも最適な郷土料理屋です。
最初に食事かお酒かを聞かれ、それに沿ったメニューを渡されます。今回は食事の方で、なめろう&さんが焼き定食を注文。なめろうはそれ自体が十分な味付けがされており、味変するにしても小鉢で出てきたお酢と梅酢で十二分でした。なめろうにお酢をかけるのは外房式とでもいう形式で、外房のなめろうらしくて美味しかったです。さんが焼きは貝殻の上で熱されていて、見た目も味もバッチリでした。惜しむらくは車で来ていたので定食メニューしか注文する事が叶わず、今度は泊まりで来てお酒のメニューをお酒と共に味わってみたいです。
すごくいい意味のおせっかいなおかみさんです!料理を作るのに時間がかかるはずだったのを、電車で帰ると聞くと帰りの時間を調べてくれて、間に合うようにと急いで料理を作ってくれました。お陰で1時間早く家に帰ることができました。料理の味もとても良いです。サザエのかき揚げはとてつもなく大きいです。
なめろう定食を頂きました。味がしっかり付いているので、何もつけなくてもご飯との相性バッチリ。最後はなめろうが余りました。小鉢のヒジキ、お新香も美味しく大満足です。
★店内は狭めでカウンターと座敷。★女将さんがちょっと濃いです。苦手な方は苦手かも?アニメに出てくるしっかり者で世話好きでせっかちなおばさん的な感じでいい味ですが。ある意味名物お母さん💕私は癖になりそう(笑)★料理は美味しかったです❗★こどもと行きましたが怒られず断られずでした。最初から自分にはお茶、子供には水持ってきてくれました🙂ただ、女将さんしっかり者のおばちゃんでさわいだりは確実にNGかも??
美味しいなめろ定食よ!ここでいろいろ書けれてるけど美味しい料理は美味しいわ!女将さんは、おはなしするととってもお優しい方でしたわ😊
勝浦の郷土料理である・なめろう・さんが焼き・まご茶が食べられるお店。おばあちゃんがいい味だしてる。郷土料理以外も美味しく、サザエの天丼もこだわりの味。店内も居心地良く、勝浦にきたら行きたい店です。
郷土料理という看板に轢かれ、勝浦に釣りに行った帰りの夕方に食事目的で寄りました。なめろう、さんが焼きとっても美味しかったです!おかみさんがチャキチャキしつつも、一緒に行った娘のことも気遣いもして頂き嬉しかったです。いつか、夜にお酒を飲みに来たいです!
田舎料理をセットで食べさせて貰えます。お店のお母さんが、気さくで、田舎のお婆ちゃん(失礼かな?)みたいです!料理もめっさ旨かったです。
漁師の料理が食べられるお店です。ランチで訪れましたが、コスパは悪く、1500円以上の料理が多かったです。ちょっと予算外でしたので、一番安いたまご雑炊にしました。もともと雑炊好きなこともあり目を引きました。たまごかサザエなのは少しガッカリしました。サザエは磯臭くて苦くてどうしても苦手なんです。ハマグリ雑炊があれば文句無しでした。そんな思いで注文したたまご雑炊ですが、魚介出汁が効いていて、すこぶる美味しさでした。小さなお餅が入っていて、そのお餅にもスープが染み込んでいて美味しく、更に持ち帰りたい位でした。また食べたいと思える味です。
名前 |
郷土料理 割烹 天平 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0470-73-2049 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

ずーっと行きたかった天平さんへ妻との勝浦旅行で行けました!鰹の刺身、飛魚の刺身、味のなめろう、サザエのかき揚げ、〆鯵磯巻き、鰯のつみれ汁、あと、なんだっけ?(笑)どれも本当にうまかった!かみさんも、とても喜んでくれて、絶対にまた行きたい!と。優しい女将さん、色々とお気遣いありがとうございました。大将と二代目、本当にうまかったです!また行きますねー!