的確な診察と医師の親しみ!
しんでん耳鼻咽喉科医院の特徴
開院当時からお世話になっている信頼感があるクリニックです。
コロナ検査の予約も電話でスムーズにでき、対応が早いです。
先生や看護師さんの気さくな雰囲気が、初めての方にも安心感を与えます。
開院当時からお世話になっています。先生はお話をよく聞いて下さり、優しく感じの良い方です。花粉症の時期やインフルエンザの注射の時期以外は待ち時間少なく診察してもらえます。受付の方たちも丁寧です。子供もこちらでお世話になっています。高校生からは1人で診察して貰っています。コロナ禍で不安な中、発熱していても変わらず診察してくださっていました。ありがたい街のお医者さんです。
鼻血が多く出る症状のため4回行きました。いずれも「あ~、アレルギー出てるね~、薬出しとくから一週間飲んどいて」で処置は数秒で終わり。一切検査をするでもはなく、目視だけで一向に症状は改善しませんでした。そのため、セカンドオピニオンとして他の耳鼻科を自ら探して受診したところ、内視鏡でみるやいなや紹介状を書くから臨海病院に行くように言われました。そして検査の結果、神経鞘腫という診断結果が下され、入院および手術を受けることになりました。こちらの先生は気さくで診察も待たされることなく好印象を持っていたのですが、その診察の能力には疑問を持たざるを得ないというのが正直な感想です。時折診察スケジュールには学会出席のため休診するという掲示がありましたが、学会で何をしてきているのでしょうか。人のいい町医者であっても症例や症状改善のための知識レベルでいうとあまり先進的で高レベルな医療には疎いのではないかと思われます。場当たり的な処置すら不安があります。ですから受診されて症状が改善されないのではあれば他のクリニックを受診されるのがいいと思います。
初診で予約必要か事前に調べるのが面倒だったので直接行きました。はじめに問診票を記入して先客2~3名の診察を待ち10分程度で呼ばれました。診察室では問診されながら診察処置が速やかになされました。院長先生と思われますが、人によってはサバサバしすぎ、冷たい、怖い、といった感想を持つかもしれません。あいにく私はコミュニケーションに難を抱えているのでこのぐらいがちょうど良かったです。来院当日はコロナ擬陽性の患者さんの来院もあったようで、防護服を来た看護師さんが慌ただしそうに準備と対応に追われておりました。もちろん遭遇することのないようしっかり配慮されていらっしゃっいましたが、気になる人は気になるポイントかもしれません。
診察の時間がとても短く的確な質問と返答があるので信頼できます。
コロナの検査のため、電話で予約して受信しました。手際よく対応いただきありがとうございました。
対応が早くて先生も的確な診察でとても良かったです受付の方も丁寧で好印象でしたただ待合室の人の密が気にはなりましたが...
初めて利用させてもらいました。除菌やコロナ対策を徹底されているプロ意識の高い診療所と感じました。診療自体も手際良く分かりやすい説明で安心して受診できました。また利用させていただこうと心から思える病院でした^_^
りよ(ののらるろやら)たのれ涅)、なら)ほねならろ)))りのらねねのるや。
先生も看護師さんも気さくで雰囲気のいい病院です。
名前 |
しんでん耳鼻咽喉科医院 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-6411-4133 |
住所 |
〒134-0088 東京都江戸川区西葛西8丁目12−17 サンコナオマンション |
HP |
https://www.edogawa-jikan.com/request/medical/hospital_detail/1002/ |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

再診で診ていただいた。午前9時前に診察開始。開始時間を過ぎても呼び出さないクリニックが多い中、良心的な印象だった。———————-休日当番医で診ていただいた。発熱、風邪症状があったため、医院専用駐車場に駐車し待つよう指示。看護師の受付、説明、医師の検査、結果説明、処方箋、至近の薬局案内、タッチ決済まで非常にスムーズだった。