ディズニーメドレーで感動体験!
ミッキーのフィルハーマジックの特徴
水しぶきと香りを感じる、臨場感たっぷりの3Dアトラクションです。
ディズニーキャラクターたちが登場する、楽しいメドレーのショーを楽しめます。
より鮮明になった映像で、リメンバーミーなどの人気作品を体験できます。
最高です。座って休憩するつもりで入っても、映像に引き込まれて一瞬で終わります。私はアリエルのシーンが1番好きです。
待ち時間が短いので、休憩の気持ちで入ってみたが、意外にすごくよかった!小さい子供も3D眼鏡をかけて楽しめたみたいです。ただ、大音量なので、怖がってずっと「怖い!」と言って泣き出した子供も近くにいました。人によるかな。
★美女と野獣の長蛇の列に心折れた人向き★9:15スグ入れた。むしろディズニー作品の有名なキャラクターや曲が楽しめるが、3Dメガネを掛けるので目の前に飛び出てくる映像についつい手で触りたくなり『手を動かす観客多数』。映像に合わせて風や水飛沫(ミストレベル)があるので、五感でめいっぱい楽しめ、大好きな曲達に感動できました。フェアリーテールホールの開始時間までの時間潰しに入ったが、すごく良かった。但し、シアタールーム内は暗い(時がある)音デカい(終始)風や水が掛かるので、赤ちゃんは大泣きしていました。
大型のスクリーンで3D映像を見ながら、ディズニーのキャラクターたちのショーを楽しむことができます。映像だけでは無く音の演出や水しぶきの演出など、五感で楽しむことができます。最後まで色々面白い事が待っていますが、初めて行く人を連れて行くときには何が起こるか言わないようにしています(笑)特に近年、Cocoのシーンが入り、よりわくわくでノリノリのナンバーで楽しむことが出来るようになりました。あまり早く劇場に入っても奥の方の席に行かないと行けないので、ほどほどに真ん中辺りで入場するのをオススメします。
ディズニーランドのいいとこ取りという感じで、一通りキャラクターが観れたので非常に満足です!
リメンバーミーの映像が加わり、リニューアルされた映像は鮮明でキラキラ感が増し、風と香りも強くなった印象でした。3dメガネから見える画面は横に大きく広がったようで、席は真ん中でなくても良さそうです。
【3Dメガネで楽しむショー】ショーの内容は時期が経つにつれ多少の入れ替わりはある模様。なお、3Dだからこそ、真ん中の席以外は少し立体視が二重になったりしてしまうのでなるべくなら真ん中の方に座れると良いですね(こればかりは運なので)
シアター形式のアトラクションなのでタイミングが合えばすぐに入場できます。収容人数も多いので混んでいるときも比較的早く入れるアトラクションの一つです。指揮者のミッキーが率いるオーケストラの演奏が楽しめます。小さの子供でも入れるので子供連れの方も多いです。
立体に見える眼鏡をかけます。飛び出してきたり、水がかかったり、香りがしたり、とても楽しいです。
名前 |
ミッキーのフィルハーマジック |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

比較的空いてるので毎回行ってしまうアトラクション水しぶきが飛んできたり空を飛んでる感覚でまるで作品の中にいるような気持ちになります。最後にお楽しみがあります。