葛西近辺で手芸を楽しむ!
コットンハウス ミルキーウェイの特徴
生地の品揃えが豊富で、お洒落な柄がたくさん揃っています。
西葛西近辺では唯一、圧倒的な手芸店の規模を誇ります。
外観は絵本から飛び出したような、魅力的なお店です。
ここまで大きな手芸店は葛西近辺にはないです。街のお店にしては量も品数も豊富です。2階もあります。ボタンの種類が多くて、幼稚園のスカートの吊りの部分に縫い付けるものを探しに来てました。沢山あって迷うくらいでした。自転車が停めづらいので、気をつけないとわずかな時間でも撤去される可能性があります。
子供の頃からある地元の裁縫店です。昨今、イオン葛西店のパンドラハウスが改装の度にお客さんが減っている印象ですが、今後も生き残って欲しいですね。開放的な売り場に豊富な生地が取り揃えてあり、さすがは専門店といった印象でした。裁縫好きのツレも嬉しそうで、今後も訪問したいです。
生地の品揃えが豊富です。店員さんに聞くと出してくれるものもあります。リネンやガーゼも、子ども用品を作るのに適したキャラクター柄なども多数。シャッペスパンは取り扱いないです、必要な場合は近所の「ユーミン」さんにあります。
今、マスクの生地やエプロン等、私の楽しみの時間を与えてくれる、楽しいお店です!
生地の種類、また、チロリアンテープなどの品揃えが豊富です。洋裁をなさる方には嬉しいお店でしょう。個人的にはストラップやアクセサリー作りのパーツを探しに行くことがほとんどなので、チャーム類がもう少しあると良いなと感じています。
とても素敵な柄の布がたくさん♪♪お客様に喜ばれる商品が作れました(*^^*)残念ながら今営業していないので早く再開してほしいです(´༎ຶོρ༎ຶོ`)再開が難しければ生地をネット販売して欲しいーm(_ _)m☆
外観が絵本に出てくるお店みたいでテンションがあがります!ユザワヤみたいな大型店に比べるとそこまで広くはないけど、その分オシャレな柄の布を揃えてるなぁ〜という印象。ビーズ、ボタン、レースもそこそこ。場所が限られてる分オシャレなものが多い感じ。ハギレやキットの図案もあって楽しいです。
最寄りの手芸屋さん(毛糸以外)便利に利用させて頂いてます。オリジナルのキットも有り見ているだけでも楽しくなるお店です店員さんは概ね親切な方が多いです。
生地の品揃えも多いし、店員さんに相談しながら選べるのがいい。
名前 |
コットンハウス ミルキーウェイ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3675-3322 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

町の小さな生地屋さんかと思いきや、とても品揃えが良くてびっくりしました!手芸店と言うよりは、布地屋さんと言う呼び方がしっくりきますが、キャラクター物から無地の物、ファー生地やキルト、メッシュなど色々な物がありとても楽しいです。入園入学の時期にはとても心強いお店だと思います。