地域に根ざした温もり図書館。
京都市西京図書館の特徴
古いですがあたたかみのある雰囲気が魅力の図書館です。
絵本と児童書の蔵書が特に充実しています。
こじんまりとした空間で子供向けスペースも完備しています。
古いですが、あたたかみのある図書館です。
絵本と児童書の蔵書が充実してます。
公園に隣接している図書館なので、子供が小さい頃はよく行ってました。ネットで予約できるので、読みたい本を取り寄せできて便利です。
こじんまりしていて、閲覧スペースも小さいが、客層が静かな方々で、落ち着いて読める。ガサゴソと音を立てる人がいないので、安心して利用出来ます。
こじんまりとして良いが、冊数はイマイチ。
小さな図書館。
地域の方に根ざした図書館です。そこまで広くないですが、検索機で市内の図書館から本を取り寄せることができるので便利です。
地域の図書館。こんなもんかな。
それなりに本はありますけど、小さすぎてほとんど何もできません・・・
名前 |
京都市西京図書館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-392-5558 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

スタッフがとても気持ちの良い対応をしてくださいます。公園の隣。住宅街の中の図書館。駐輪場はやや狭い感じ。利用者は少なめ。小さめの図書館、地域密着型。心暖まるおもてなしを感じました!阪急電車 桂駅から最も近い京都市立図書館となります。桂駅からは、ちょうど真西になりますよ!