南口徒歩5分で讃岐うどんの特別体験!
さぬきうどん 元咲(げんき)の特徴
しっかりしたコシの讃岐うどんは、手打ちで作られていて美味しいです。
揚げたてのたけのこや春菊を使った天ぷらが特に美味しくておすすめです。
定食はボリューム満点で、1180円でアイスコーヒーもついてお得です。
小岩駅 南口をフラワーロード沿いに徒歩5分✨️冷たいぶっかけうどん←超オススメ✨️うどんの艶とコシが堪能できます✨追加で揚げ立てのかき揚げを頼みました!香川県にいた時に食べたうどんそのもの(≧▽≦)✨️店内でうどんを打っていて出来立てのコシある本場の美味しいうどんが食べることができます。めちゃくちゃコシがあり美味しかった!天ぷらも揚げ立てのサクサク。食べログの2020年百名店✨️「うどん・居酒屋・食堂」に入賞🥇
訪問時の食べログ評価は3.56。お店は小岩にある商店街にあります。13時半頃に入店。店内は暗い。テーブル席に着席して、唐揚げ定食(ミニうどん太麺かけ・アイスコーヒー)1190円を注文。周りは酒を呑んでいる人も多い。流石の小岩。待つ事5分強で定食が到着、では実食。唐揚げは、衣がライトな薄皮でサクサク、身はプリっとそして味はしっかり。美味しいやつ。うどんもしっかりしたコシとツルツルの食感、出汁は関西風で薄口醤油のパンチといりこやカツオの旨味がしっかり。家近くにあれば結構通うかも。以上、おそ松でした!
初めてきました!天ぷらの種類も多く価格もお手頃メニューで分からないものがありましたが質問にも丁寧に説明してもらえました。お食事でもお酒を飲みにでも楽しみに来れるお店だと思います♪
山菜うどんって美味しいですよね。味は普通ですが、麺はコシがあり美味しかったです。天ぷらは衣が多めで三十代の私には少し重めでした。うどん屋さんですが、定食のラインナップも充実していて良いお店ですね。
今日、初めて行きました。11時15分頃、1番目です。メンチカツ定食を、頼みました。アイスコーヒーなどが付きます。御飯とうどんは、小さいので、たくさん食べる方は、どちらかを大盛が良いと思います。+200円です。
コシがあってしっかりとしたうどんも、丁寧に仕事をしてある定食も秀逸。
海老の天ぷらは、微妙でした。特にキスの天ぷら旨かった。エリンギとカボチャと春菊?の天ぷら旨かった。うどんぶっかけ冷たいやつにしたけど。うどんの最後の食感なんか違うなって思った噛んだ後の何かがねぇ。美味しいは、美味しいんだけどね。何だろね。不思議?ただ店が、綺麗ではない。値段は、安くはないね。普通だね。うどん大盛りで、1570円だった。ご飯とかねうどん大盛りは、200円かかるよ。杏仁豆腐今度食べてみようかな。
アイスコーヒーまでついて1180円はお得🉐ボリューム満点で美味しかった〜😋
店内はとても雰囲気が良く、「老舗」という雰囲気でした。お値段も比較的お手頃です。うどんは細麺と太麺とが選べます。(今回は細麺にしました)あっさりしていますが、味がしっかりしていて、とてもおいしかったです。天ぷらもさくさくでした。「定食にするとうどんもありごはんもあり、食べきれるかな…?」という思いがあり、今回は定食はやめましたが、周りのお客さんは定食を食べている方が多かったので、次回は定食をいただいてみようと思います。ごちそうさまでした。
名前 |
さぬきうどん 元咲(げんき) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-5693-1527 |
住所 |
〒133-0056 東京都江戸川区南小岩6丁目25−15 タニケンビル |
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

日曜日11時45分入店で待ち無しです。ざるうどん細麺とたけのこの天ぷらなど食べました。うどんは適度にコシがあり美味しいです。天ぷら種類が多く色々食べてみたいです。定食などメニューも豊富で食べてみたいです。