春ちゃんと味わう、地元の逸品。
春ちゃんの特徴
春ちゃんでは日替わりの一品料理が楽しめ、特にお好み焼きが美味しいです。
お店は南行徳駅から徒歩圏内にあり、アットホームな雰囲気が魅力です。
美味しい焼きそばやもんじゃ焼きも人気で、友人とのディナーにぴったりです。
沖縄のノリ乗り切って、返しが必要です。しかし、それは優しいので、飲むだけでも最高のコスパ。しかし、その日により肉ネタやらが沖縄からくる一見さんお理の店です。という深い店。
1982年に開業した地元の老舗です。お婆ちゃんがとても優しい。飲み食べ放題がおすすめ。
南行徳で昔からあるお店☆春ちゃんは 店主のお名前で、お客さんも「春ちゃん!」と呼んでました。同僚と3人で行きましたが、食べて飲んで安くて美味しい♪餅明太子モンジャにチーズトッピングは 美味しかったですが、紅しょうが天はサッパリして箸休め(?)になります(笑)また、行きまーす!!
初めての来店でしたが、とても美味しかったです、またお店のアットホームな雰囲気が大変心地よかったです。また値段はとても安く大満足でした。子供もまた来たいと満足してました。
おいちゃん、春ちゃんまだGoogle口コミなんて無い15年前頃にお世話になりました!いっぱい美味しいもの出してくれて感謝してます☺️ふと思い出して、口コミ書きました。また必ず行きます‼️
20年以上お世話になっていますお好み焼きは勿論ですが、日によって替わる一品料理もおすすめです。
何処にでもある、街のお好みu0026もんじゃ焼き屋さん。しかし、1センチ以上は、あるだろう厚みの良く手入れされた、鉄板焼き加減は、チェーン店とは別物です。そろそろ、円安で材料費も大変じゃない?と、思わせるぐらい、おしな書きのレイアウトも値段もそのままキープ。なのに、ベースは、山芋たっぷりで、あいもかわらず、ヘルシーな素材にコダワリが、そんな人柄にホロリ。お値段以上のラッキーが、ある場合も、あくまでも店主の裁量に従ってね。そんな、ママの人柄は、人によっては、好き好みがあるでしょうが温かいマンシガントーク(関西の方では無いが、それ以上かも?!)は、私は、立派な名物だと思っています。
美味しい、安い、優しい、面白い、最高です。
今日で2回目ですが、とても美味しいく、アットホームでサ―ビスも満点の店です、南行徳行ったら、又寄らせてもらいます。
名前 |
春ちゃん |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
047-359-1956 |
住所 |
〒272-0143 千葉県市川市相之川4丁目10−15 コーポことぶき |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

お好み焼き食べに行きたいなーと思うと私はココです\\(//∇//)\\美味しいし、春ちゃんと楽しい会話しながら食べる事も、ここに来る楽しみです♪とても心が広く温かい良いご夫婦で、私はもう30年以上お世話になりっぱなしですm(__)mいつも温かく迎えてくれて、悩み事を話した時のアドバイスや温かい言葉は本当に有り難く、今でも心に残って大事にしてる言葉がたくさんあります^_^そういう素敵なご夫妻が作るお好み焼きって、やっぱり凄く美味しいし味が深いです♪