浦安の老舗、手作り和菓子の味。
さかえやの特徴
浦安で人気の和菓子屋、みたらし団子が特に絶品です!
自家製のおにぎりやのり巻きも楽しめる、地元密着型の店です。
昔ながらの手づくり和菓子とスイーツが揃い、リーズナブルに味わえます。
地元で子供の頃から祖母や母に連れられて買いに行ってました。亡くなった祖父は茶飯が大好きで父は焼だんごが大好きで私はおいなりさん(笑)てか、全部好きです。ほんとう美味しいです。
全体的にしっとりした和菓子で甘さも甘すぎず、ちょうど良い。お値段もお手頃。
和菓子だけではなくおむすびやいなり寿司などもありいろいろ買いたくなってしまう。今回は炙り味噌だんご、いちごあんサンドを購入。
出張帰りに寄りました。浦安ポテトと大福を購入。どちらも美味しかった!!みたらしをオススメされたのだが、歩いている時に溢れるおそれがあったので断念。浦安ポテトは優しいスイートポテトで、パクパク入ってしまうし、大福はあんこの塩加減がよくてどちらも美味しかったです。珍しくのし餅ありました!自分の親戚が和菓子屋さんをやってるので懐かしくなりました。お店の人も気さくで話しやすい方でした。また近くを通ったら行きたいと思います。
浦安にある和菓子屋さんです。昔からある老舗らしく、メニューが豊富でどれも美味しいです。先日は、あんみつを購入しましたがくどくなくてさっぱりしていてとても食べやすい味でした。取引先へのお土産には、よく浦安ポテトを買っていきます。
いなり寿司が美味しく!みたらし団子が浦安で一番美味しいです。
老舗中の老舗、浦安の和菓子屋です。私が子供の頃は店内でお汁粉とか食べる事が出来たので亡祖母に連れて行って貰った思い出もあり和菓子屋としては私の中で一番最高店。今の店主は何代目かな?昔から変わらずの美味しさです。餡バサダーの私としては何と言っても餡子が最高で絶品!みたらし団子も絶妙な味。年末だけ餡子、のし餅も売ります。
みたらし1本、あんこ1本、ほうじ茶ミルク1本、柏餅1個、いなり寿司1個、計615円(税込)で良き。
子供の頃から食べてる和菓子屋さんでみたらし団子やいなり寿司、のり巻きなど昔ながらの地元の和菓子屋さんって感じのお店です。彼岸の入りや桜餅など季節のお菓子が出る時は非常に並びます。ここのお団子が自分の和菓子好きの原点だと思います…
名前 |
さかえや |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
047-351-3745 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

毎月?季節ごとに通うべし!浦安市民、隣町市川市民葛西都民もふらっと入店しやすい浦安駅徒歩1分。みたらし団子はもちもち団子に佃煮の街らしく醤油しっかりの琥珀トロミがしっかりからみます。水羊羹、麩饅頭など季節限定も多く、見逃せないのは毎月?季節?ごとに現れる変わり種の期間限定団子、サクラあん、マンゴー、ほうじ茶、抹茶、栗など店員さんに聞いてみるのも楽しいですよ。でも『多分〜』と微笑まれるのですが、端午の節句などは柏餅を求めて行列になるので、あ!そういえば何か新しい味出てるかな?くらいの感覚で散歩コースに組み込んでください、チラシ寿司、稲荷、かんぴょう、テンムス、アサリ飯も美味いので😋