サクサクカツ丼、葛西駅近!
かつや 東葛西店の特徴
かつやの塩ダレシリーズは絶品で、ぜひ食べてみてください。
衣がサクサクで、ボリュームもあるカツ丼が楽しめます。
環状7号線沿いにあり、葛西駅から徒歩10分でアクセス便利です。
ランチで訪問。カツ丼梅+とん汁小を注文です。環七はよく通りますがこちらは初訪問ですね。土曜日だったので少し混んでました、家族連れが多かったのと老夫婦も何組かいました。かつで胃もたれしないのかな元気ですね。相変わらずサクサクのかつで美味しかったです。とん汁も具沢山で安定の美味しさでした。ご馳走様でした。
チェーンのかつや。近所には、西葛西にも同じく、かつやがあるものの、そちらよりも店内も盛り付けもキレイな上に、席数も多い。駐車場もあり、もっぱらこちらを使っている。あと妙に愛想の良くてハキハキした店員さんがいる。
今回はカツ丼の竹をいただきました。まぁまぁ普通に美味しい。けど、梅と竹と見たところ大きな違いがわからない。「竹です」って持って来られたら信じるしかない。もっとわかりやすい違いがあったらいいのに。
閉店間際に入店。空いていた時間帯であり提供も早く、コスパも良くで大満足でした。
100円引き券の期限が切れると、負けた感じがして、途端に行く気が失せるお店。以前より何回かランチ利用しましたが、口コミにあるような塩対応をされたことはなく、チェーン店なりの適度な対応と思ってます。今回は、年に何度かの特別プライスデイだったので、テイクアウトでカツカレーを電話注文。電話応対もテキパキとした女性で感じ良かった。受け取りで入店した際、レジ後ろには沢山の持ち帰りの山々(汗)そんな中、1個しか頼んでないので他に埋もれて見つけるのは大変そうだったけど、すぐに見つけ会計もスムーズ。かつをオーブンで焼き直しながらいざ実食。かつは脂身が多いけど美味しい!カレーはドロっと濃厚で美味しいんだけど、すんごい少ない(泣)何ならご飯もすんごい少ないなぁ(# ゚Д゚)アンマリダあっという間にご飯がなくなり、かつだけ残る罠wwwこれ600円だからいいけど、正規値段の913円でこのボリュームなら絶対に頼めないなぁ…今回もらった100円引き券の行く方はいかに…ごちそうさまでした~!……にしても、レジ前に置いてある100円割干しが美味し過ぎて、これだけでも買いに来たいと思う衝動に駆られます(笑)
2022年8月平日正午。ラーメンを食べた帰りに割引券の期限が切れそうなのを思い出しテイクアウトを買って帰ろうと立ち寄る。レジ一つでテイクアウトのお客さんの注文が多くて複雑なのかレジ前でやや待つことに。一つのレジにイートインの会計とテイクアウトの動線が2つあり、かつ、イートインのお客さんも入ってくる角の狭くなるところにレジがあるので、レジで渋滞起こると待つのに居心地の悪さがある。そうしているうちに後から入ってきたテイクアウトのお客さんが入ってきてスタッフを呼びとめて注文しようとする。レジでお願いしますというが結局注文を受けている。それならスタッフはたくさんいるんだから先に並んでいる自分の注文聞いて作っといてくれと思う。しかし、今思うと自分の注文した物が速く出来上がったので、結局レジで会計済ませてから調理がスタートするオペレーションかもしれない。前回は凄い全体見渡しているスタッフがいるなと思ったが、今回は普通の店だなという印象。かつ丼は安定した美味しさ。〇 以下2022年6月の投稿 ☆5葛西と一之江の間にある環七沿いのかつ丼チェーン店「かつや東葛西店」。駐車場も駐輪場も完備。日曜の11時半頃。他の店に行こうとしていたが満席で暑くて外で待つ気にならず。かつやを通ると座席数があるので外から見た感じすぐ食べれそうで、これからどこも混みそうな時間で迷わず入店。客層は中年男性が多い。カツ丼(竹)税込715円を注文。味は想定通りのおいしいさのかつやのカツ丼。店にはテイクアウトも含めて次から次へとお客さんが出たり入ったり回転していく。期限切れの割引券を出す高齢客やpaypayの分かりづらい支払方法やら座席の誘導など、迅速にかつ丁寧に優しく対応していく鑑のような女性が接客とレジを担当していた。
満員の状態でしたが料理も素早く出てきました。レジの対応も良く何度も行く店です。
普通にかつや。安く揚げたてのカツを食べるには有難い。よくいる店員のオバ様が苦手だったけど段々と慣れてきた。
アルバイトが多い夜の時間もテキパキキチっと働いてて好感が持てる。ただ、昼間のパートさんが作るカツ丼の方が卵とカツのバランスや見た目が美味しそうだったかな。頑張ってほしいです。
名前 |
かつや 東葛西店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-5659-1266 |
住所 |
|
HP |
https://shop.arclandservice.co.jp/ae-shop/spot/detail?code=808 |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

店に入るとテイクアウト専用の発券機。そこでカツ丼の松×1を入力。かつやさんといえば「100円割引」のクーポンをお持ちの方が多いと思います。支払い前に画面下に「クーポンを利用する」ボタンがあるので必ずそこをタップしてクーポンのQRを端末に読ませてくださいね。すると「△100円」されますよ。今回は税込958円。土曜日の21時を回っていたせいか店内利用のお客さんも多く、25分程経ってからテイクアウト完了。帰宅後遅い夕食。溶き卵と出汁でコーティングされたトンカツ2枚の下にタレの染み渡った白米が鎮座。遅すぎる夕食にカツとご飯をかき込みます。ん〜やっぱかつやのカツ丼は美味いですね。かつやが出店するまではカツ丼といえば蕎麦屋さんでいただいてました。でも蕎麦屋さんって個人経営のお店が多かったので、肉が薄かったり脂身が多すぎたり...と、豚肉自体の質のバラつきが多いんですよね。かつやはカツ丼に特化して美味しいカツ丼を相当研究しまくったのでしょう。どの支店に行っても常にお客さんが入ってます。