中華フレームもOK!
サイクルオリンピック 篠崎の特徴
クロスバイクの防犯登録も手軽にできるお店です。
迅速かつ丁寧なタイヤ交換サービスが評判です。
錆びたチェーンも30分で交換してくれる技術力があります。
後輪タイヤのパンクで車輪ごと交換して頂き、約5700円。土曜午前受け取りましたがスタッフは5名ほどおり、クチコミで見受けられる該当の方はいなかったように思います。担当してくれた方含め若いスタッフが数名おり、頑張っているなという印象。昔より良い風が入ってきているように思います。退店時に別の中年の男性が自転車の空気が入っているか再度声をかけてくださいました。京葉道路以南に自転車屋がないので、少し遠いですが歩いて利用しました。
チェーンが外れて修理に行ったら、錆びていて新しいのに30分程度で交換してくれました。接客も良かったです。
FREEPOWER購入目的で。ギアの強度選びに試乗させてくれるが坂道がないのでちょっとわかりにくかった。漕ぎ始めの重さの違いくらい?FREEPOWERのギアの取り付けとかは1時間位かかると電話で聞いていたが、空いていたので支払いやいろいろ書類書いてる間に終わった。評価低いの中の数台しかないのに忙しいから明日とかいうのは多分FREEPOWERのギアが何台か入っていたのでは。店員さんは3人位。商品選びやいろいろ聞いても答えてくれて良かった。盗難保険(バイシクルフレンド)も他店より補償額も年数も多く、その他のサービスも付いて安かった。
平日の昼頃訪れました。ブレーキの修理を依頼した際に、料金が1
しっかり説明をしてくれます!が少し時間がかかります。
担当してくれのはあまり愛想の良い店員さんではなかったです。タイヤ交換をお願いしましたが、できない理由ばかり言われて不快でした。他の店員さんはどのような方か分かりませんが、もうこのお店は使いません。
中華フレームでも防犯登録してくれました。
店員が腐りきった自転車屋自転車が盗まれ防犯登録番号がわからなかったので電話したらわかったら電話しますとの事で一週間経過したが何も連絡こず、再度電話したら忙しいからの一点張り、さらに後日連絡が来ないので自転車に直接言いに行くとたいして忙しくもなさそうなくせして忙しいからとしか言わず、めんどくさいんですか?ときくとはい、そうですとの事、客をなめてるとしか言いようがない。腐りきった自転車屋です。評価1もつけたくないわ。
そんなに大きくない店なのでタイヤの在庫が無いのはわかってるので、持ち込みでお願いしたら。商品の値段の倍の工賃言われました(笑)寒い時期だから頼んで多少だったらいいやと思いましたが、自分でやります。後記因みに家帰って後輪だけ問題があったので自分で交換したら20分で出来ました。あなた達に求めてたのはその位の技術ですよ。
名前 |
サイクルオリンピック 篠崎 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5664-2313 |
住所 |
〒133-0061 東京都江戸川区篠崎町2丁目11−7 ベルディ篠崎 101号 |
HP | |
評価 |
3.1 |
周辺のオススメ

Amazonで買ったクロスバイクの防犯登録をする際に利用しました。通販で買った自転車の防犯登録が可能か近隣の自転車専門店に電話で問い合わせた(5件ほど)結果…全ての店舗でお断りと言われてしまい困っていた所、当然の様に引き受けてくれました。「対応が悪かった」と言う口コミが目立ちますが問い合わせの際に必要書類や代金、防犯登録できない車種について丁寧に説明して下さり、店頭での手続きの際にも分かりやすく親切な印象でした。