家族の自転車、15年の信頼。
セオサイクル浦安店の特徴
家族の自転車を含めて5台購入してきた信頼の店舗です。
15年来通い続けるお客さまが多い自転車店です。
お店の前をよく通るほど存在感のある自転車屋さんです。
仕事で良くお店の前通ってます。パっと見は失礼ですが話かけにくいなあーっと思ってましたので利用した事はありませんでした。その代わりカンベさんばかり利用してました。(カンベさんマークで対応が良い為)後輪タイヤ交換で4950円、他では4000円前輪後輪両方交換は7000円と言われたので他よりかは高いかもしれませんが他で買った自転車でも快く受けてくださり丁寧な説明に満足しています。当日預かりのみだそうですので時間に余裕持っての利用おすすめします。
一般的なまちの自転車屋さんです。数年間乗っていなかった自転車の前後輪のチューブとタイヤの交換をしていただきましたが満足できる状態にしていただきました。チェーンやフロントブレーキの交換も必要かと思っていましたが、アブラをさして様子見でいいのではないかと提案いただきました。
この店で15年来、家族の自転車を含め5台の自転車を購入してきています。ロードから子供用まで扱えるお店だと思いますパンク修理等の日常メンテナンスも、他店購入品の修理も、店頭にないメーカー取り寄せ品の購入もお願いしたことがあります。大三角線沿いの便利な場所にあるため店頭の無料空気入れも利用することが多いです。店内に整備や修理を待つスペースがほとんどないことを除けば問題を感じたことはありません。基本店主一人でやっておられます。千葉県内でセオサイクルは大きなチェーンですが、ここは小さなお店です。
以前、通販で自転車を買ったので防犯登録してもらおうと思ったらやっていませんと。皆さんがおっしゃっている通り何屋さん?
パンク修理すらできない店主。ここほんとに自転車屋さん?
街乗り一般向けマウンテンバイクに乗っていた時のことここで交換したブレーキワイヤーが半年程で切れて持ち込みしたらこういう自転車はそんなもんだと、交換した後は数年持ちましたけど?競技使用レベルならわかるけど街乗りですよ、運がなかったのか物が悪かったのか交換のせいかはわかりませんが自転車のせいだとは、、、変速器の動きが悪く調整依頼したらイマイチよくならないがこれはそんなものだと、違う自転車屋に持ち込んだらしっかりと変速するよう調整してくれました。そんなもんじゃなく出来る人がやれば直るじゃん自分の腕の無さを自転車のせいにする店です。
自転車買うならここがオススメ!様々なモデルの良い所や欠点を分かりやすく説明してくださいました。浦安のサイクルショップに比べたら美味しい価格。ありがとうございましたm(__)m
自転車の鍵が欲しくて聞いてみたら、まさかのムスっとして「無いっ!」の一言。一瞬驚き、なんなんだこのお店は?と怒りが湧いてきました。お客に対しての態度とはかけ離れています。二度と行きません。というか関わりたくないです。
仕事終わりに19時までやってるとのことなので急いで行ったが18時45分頃にはシャッターが閉まっていて営業を終了していた。電話しても用事があるから閉めましたと。なら19時まで営業って書くんじゃねーよ。何回か他の用で寄りましたが店主の態度が悪いし最悪の店です。
名前 |
セオサイクル浦安店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
047-352-5859 |
住所 |
〒279-0004 千葉県浦安市猫実2丁目30−14 クレセントムーン |
HP | |
評価 |
1.7 |
周辺のオススメ

いつもとても親切にしてくださるので家からちょっと距離はありますが家族の自転車は全てこちらで購入させていただいています修理なども毎回しっかり丁寧にしていただけるので助かっていますこれからも頼りにしています。