本八幡の名物、親子丼絶品!
やきとり とり亀の特徴
鶏と鰻を炭火で焼き上げた、本八幡の専門店です。
名物の親子丼が絶品で、ランチ利用にも最適です。
本八幡の焼き鳥激戦区で、おすすめの焼き鳥弁当があります。
インスタを見て行ってきました。11時過ぎに着いてしまいお店の前でメニューチェックしていたら、中からお店の方が顔を出してくださり「11時半からですので良かったらお越しください。お待ち申し上げます。」と声をかけてくださりました。開店時間までドンキーで時間を潰しいざお店へランチ鰻重並を注文とても美味しかったです。(さっぱり系)ただ一つタブレットの注文の仕方が苦手な私には分かりにくかったです。メニューには焼き鳥があるのにタブレットで見つけられず、注文を断念しました。次回は夜ご飯に行ってみようと思います。
平日のランチ時間帯。以前から前を通っていると気になっていたこちらのお店に。なかなか入りにくい雰囲気だったんです。ランチはご飯やお味噌汁、そして漬物はセルフで。「注文はタブレットで」とお店の人がおっしゃっていたようですが、あたふたして直接頼もうとしてしまいました。チキン南蛮定食を注文。1000円超えはちょっとお昼には贅沢かな。とおもいましたが、期待して注文。お皿に大きめのチキンが6~8個くらい。すごいボリューム。定食ですが、テーブルに届いたのはチキン南蛮だけでした。あとは、先のセルフで配膳。メニューがもうちょっとわかりやすければよいと感じました。
うなぎが楽しめる焼き鳥屋さん一見で入ってもコース料理の注文ができる。タッチパネルは店の雰囲気と合ってない気がするけど、そこは仕方ない。串は全て美味しかったです。うなぎ串は安くて美味しいです。
出張で滞在した本八幡、宿近くのやきとり屋さんに行きたいな、と思って探してここへ来ました。鶏だけでなくうなぎも出すというところが、ほかのやきとり屋さんと違った良さと思います。いただいたお料理、どれもおいしかったです。
鶏と鰻を炭火で焼き、仕入れなどにもとことんこだわった専門店。◆うな重 ¥3500◆厳選おまかせ7本 ¥1490お通しはキャベツに味噌なんだけどめちゃくちゃ美味しくて止まらない!何度でもおかわり可能なのが嬉しい。そして焼き鳥はその日のオススメ7本が食べれるんですが…鶏はふっくら中はジューシーで野菜も食べれるから絶対頼んでほしい。なんと小鉢が2つもつきます!そして楽しみにしていたうな重~箱を開けるとくるみチップで燻製されているのでモクモクと煙が出てきます。1つずつ丁寧に焼き上げられた鰻は重箱を覆い尽くすほどの大きさ!自家製タレが程よい甘さと濃さでふっくらした鰻と千葉県産のお米であっという間に完食してしまいました。正直…かなりのレベルの高さで個人的には千葉で人気の鰻店より美味しいと思います。
本八幡にある「とり亀 本八幡店」へ場所は本八幡駅から徒歩3分!京成八幡駅から徒歩8分。席数は34席。(カウンター4席テーブル個室3名~6名様用/4~10名様用お座敷個室~20名様用)今回頼んだのは✔︎︎︎︎コカコーラ 330円✔︎︎︎︎キャベツ(お通し) 330円✔︎︎︎︎とり亀厳選おまかせ7本入りコース 1490円✔︎︎︎︎鰻重 燻製仕上げ 3500円職人が1本1本丁寧に串打ちした炭火焼鳥が自慢のお店。お通しで提供されるキャベツは何度でもおかわり無料。濃いめの味噌と頂く。おつまみとして最高。とり亀厳選おまかせ7本入りコースは小鉢と厳選鶏串焼き5種と野菜串焼き2種が付いたお得なコース。小鉢は鶏水晶、鶏皮酢の2種類。鶏水晶は鶏なんこつのコリコリ食感と梅のさっぱりとした味わいが良き。鶏皮酢は柔らかく食べ応えのある鶏皮とこってりな味付けが癖になる。焼鳥は左側からももかぶり、せせり、ふりそで、ハツオチ、しいたけ、皮、うずらの7種類。塩加減、焼き加減が絶妙なの。中でもハツオチはレバーとハツのつなぎで食感が良くジューシーで好きすぎた。鰻は今日捌きたての愛知三河一色産のもの。備長炭で焼き上げたあと、くるみのチップで燻製されとって蓋を開けるともくもくと煙が出る。香ばしい香りとふっくら、ふわっふわ食感の鰻が癖になる。箸で力を入れずにほぐれるくらい柔らかい。お米はもちもちで鰻との相性抜群。そして自家製の濃いめのタレがよく絡んでたまらんすぎた、、🤤漬物が3種類添えられとるのも魅力的やった。千葉で美味しい焼鳥と鰻を食べたい時におすすめ!!📍住所:千葉県市川市南八幡4-8-16石井ビル 1F⏱営業時間:ランチ月〜土 ※祝日を除く11:30〜14:00ディナー月~日 15:00~23:00定休日 12/31.1/1.不定休@kameyamamamoruInstagram@foodyukichan
仕事が早く終わったので、友達と飲みに行く事に♪本八幡で飲む事があまりないのでGoogle先生に探してもらって伺いました。焼き鳥はどれも美味しかったです!唐揚げは大きくてサックサク!!お通しのキャベツは味噌つけていただく感じでおかわり自由〜♪少し私が思った所は、焼き鳥の誰が少ししょっぱい気がしました。なので星1つ減らしちゃいましたが、店員さんお料理お店の雰囲気はとても良かったです☆
この焼き加減で、提供出来るのは、素材の鮮度に自信があるのでしょう。ただ、その事に頼りすぎて、タレも塩も私には合わなくて、早々に店を後にしました。華金なのに、店はガラガラ…なるほど。
初訪問でしたが、店内の雰囲気も店員さんの対応もとても良かったです!何より焼鳥が何を食べても美味かった!一品料理の白レバーや親子丼も美味しかった!また行きます!ごちそう様でした!
名前 |
やきとり とり亀 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
047-376-8858 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

お昼にランチで利用。親子丼と唐揚げ定食を頂きました。夜は焼き鳥メインの飲み屋さんのランチの為、鳥料理としてはレベルが高く、美味しく頂けました。親子丼は燻製感があって珍しいですがお金をもっと払ってももう少し鶏肉は多いほうが良かったな、量を選べると良いと思いました。唐揚げは柚子胡椒風味でとても美味しいですがご飯よりは飲み屋としての唐揚げという感じ。いずれにしても両方とも美味しかったのでオススメです。唐揚げ定食など丼物でない定食のご飯や、共通のお漬物味噌汁が食べ放題なのはとても良心的です。メイン料理以外は全てセルフなのでその辺は好き嫌いはあるかも。