駅直結、最新書籍が揃う。
くまざわ書店 本八幡店の特徴
都営新宿線からJRへの乗換え通路に位置していて便利です。
中身を確認できるサンプルが設置されており、書籍の確認ができる点が便利です。
都営新宿線とJRの間に「シャポー」があり、その中にあります。平日は23時までと遅くまでやっているようです。横長のお店ですが、本や雑誌も種類は豊富です。「くまざわ書店」さんは、どこもそう感じます。駅ナカなので、JREのポイントも付きます。
駅中にあるので立地がいいです。店内も広く、ジャンルも幅広く品揃えがいいです。
コミックの新刊が発売日にワゴンに最初は置かれているので、まめにチェックしていればすぐ買えますが、マイナーなタイトルは入荷しないのが玉に瑕です。
店内が狭いので他の方とすれ違う際に鞄など当たらないように気を付けてショッピング。狭いぶん、探してた本がすぐに見つけられました。新刊は豊富でしたし、迷宮入りしそうな私でも見つけやすかったです。
都営新宿線からJRへ乗り換える途中にある書店。大きくはないですが、品揃えは良いです。ビジネス書の新刊など興味深いものがいち早く並んでいたりしているのが良いです。
貴重な本屋です。ネットばかりに偏りがちですが、たまにはこういったリアル店舗を使って、永続できるように支援していきたいです。
店内は広い様ですが、本の置き方がわかりにくい、カレンダーを購入した時は部分的に混雑していて試し読みがなかなか出来ず不便を感じました。
本にビニールがかかっている、雑誌がゴムでとめてある等、他の書店では中身を見ることができないことがありますが、ここは1冊だけサンプルがおいてあって中身の確認ができるので、便利です。
書籍の品揃えは単なる駅の本屋さんではない。よくありがちなコミックと雑誌しか売ってないというわけではなく、社会学や経済学、歴史学の本(新刊書籍)が棚に並んでいる。写真のように、大学構内の生協などの本屋がやるようなフェアにまで参加しており、「こんな本まで売っているのか!」というものまで並んでいた。通りがけについつい買ってしまわないようにしないと💦。
名前 |
くまざわ書店 本八幡店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
047-336-3514 |
住所 |
〒272-0023 千葉県市川市八幡2丁目17−1 シャポー本八幡 2F ショッピングモール |
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

乗換え通路にあって便利。