安心のレディースMRI検診。
本八幡セントラル放射線科クリニックの特徴
令和5年9月1日より田中先生が内科医として診療中です。
MRIによるレディース検診が受けられる施設です。
JR本八幡駅と京成八幡駅の中間に位置する便利な立地です。
令和5年9月1日から内科医が田中先生に変わっています。千葉大学医学部卒業後30年にわたり、総合内科医として東京大学医学部付属病院をはじめ、急性期病院、がん相談外来、在宅診療所と様々な医療機関に勤務し、内科、糖尿病、消化器、循環器、呼吸器の分野で急性期、慢性期の医療に従事してきた物静かな先生です。ちなみに内科と放射線科の受付は別々です。
E parkから「MRIで受けるレディース検診(乳がん、子宮卵巣の検査)」を受けました。クレジットカード使えます。院内はとても清潔です。あちこちにアルコールボトルが設置されています。お手洗いも清潔です。乳腺MRIの際は女性の検査技師さんが担当してくださりとても安心できました。(いつもいらっしゃるのかは分かりませんが)MRI内で仰向けに寝るときに常に顔に微風が当たる状態です。顔や唇が乾燥する方は事前にクリーム、リップクリームを付けておくことをおすすめします。私を担当してくださった方たちはお会計の方も検査技師さんたちも懇切丁寧でした。
クチコミにびくつきながら受付へ扉開きざまにすぐ声をかけてもらえて一安心。丁寧な受付対応でした。待ち時間もほとんどなく、すぐドクターの問診へ。非常に詳しく丁寧に説明してもらえました。リスクやメリットなどしっかり理解したうえで検査に臨めました。検査技師の方もとても丁寧で、はじめてのCTも不安なくできました。最新鋭の機械がそこまで広くないスペースにみっちり詰まっています。本八幡駅から至近で、駐車場駐輪場共に整備が行届き、どこもかしこも綺麗です。ウォーターサーバーが受付にあり、しっかり水分を取ることができました。
漢方系の病院で紹介いただきmri。画像結果の診断結果が的確でした。
対応が早く丁寧で施設は綺麗。駅からも近くて便利です。
夫婦で人間ドックにかかりました。スタッフ皆さん優しくてキビキビしていて手際が良かったです。バリウムも胃カメラもなくて(代わりにMRI)で楽。きれいな施設。日本語できない旦那への対応もよし。I went with my husband who does not speak Japanese. They have forms in English and staff with minimal conversational skill in English. Very friendly and efficient. Highly recommended.
JR本八幡駅と京成八幡駅の中間、国道14号沿いの新しいビルのB1にあるメディカルセンターの中の一つ。設備は新しい。駅から地下道で繋がってる。
名前 |
本八幡セントラル放射線科クリニック |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
047-704-9922 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.6 |
周辺のオススメ

私のかかりつけ医で、健康診断含め、レントゲン科と合併する前の内科単独の頃から、前の前の先生の時から定期的に通ってます。今の常勤の先生は、特にフランクな感じで話しやすく、説明も的確で信頼しています。引き続き利用させていただたいと思いますし、ビザタッチが使えるのも良し。