国道14号沿い、バイクのいるレトロ喫茶。
ガス燈の特徴
お店の中には店主のバイクが飾られていて、バイク好きにぴったりです。
暗めの照明が落ち着く雰囲気を醸し出しており、リラックスできるひと時を提供します。
本格的な喫茶店の味わいが楽しめる、素敵なお店に初訪問でした。
喫煙可とのことで寄ってみました照明を落として、落ち着いた雰囲気の喫茶店ですチーズケーキは濃厚なのにさっぱりしていて、いくらでも食べれそうです若干の塩味とバニラの香りが効いていて、美味しかったです。
国道14号線沿いにある純喫茶です。シックな雰囲気で、オーセンティックバーみたいな雰囲気は、異空間の雰囲気で落ち着きます。ドアを開けて、いきなりオートバイがディスプレイされているのは少々びっくりしましたけど…ブレンドは4種類あり、私はジャーマンとクッキーセットで。ホイップクリーム、チョコソースを添えるとクッキーも贅沢な一皿に…ジャーマンブレンドも、バランス良い風味と味で楽しめました。p
初訪問。最寄駅はJR本八幡駅か京成八幡駅。国道14号線(千葉街道)沿いにある喫茶店。創業30年くらいになるそうですが今の今迄その存在にまったく気が付きませんでした。立地のせいですかね?外観のせいですかね?一見すると外観はスナックっぽい感じもするのですが(店名も)、一歩中に入ると昔ながらのいい感じの喫茶店です。ちょっと老舗の洋食屋にも見えます。いただいたのはケーキセット。とは言ってもケーキは1種類のみ。珈琲は焙煎度合いで4種類から選択可。かなり本格的な珈琲が楽しめます。レアチーズケーキはおいしいはおいしいのですが、このフレンチや更に焙煎度の高いイタリアンにはあまり相性がよい気はしません。ベイクドチーズケーキとかザッハトルテとか、あと1、2種類選択肢があると尚よし。
ふらりと立ち寄ってケーキセットを注文しました。さっぱりした甘さの生クリームと、少し塩気があってしつこくないレアチーズケーキはフレンチコーヒーとの相性は抜群でした!入店した時間帯もあり(16時頃)、貸切の状態でとても居心地が良かったです。また来たいと思えるお店でした!
おいしいコーヒーと穏やかな雰囲気の素敵なお店でした。運良く貸し切り状態だったので非常にゆったり、リラックスした雰囲気を楽しめました✨
美味しいコーヒーが素敵な内装。そして嬉しい喫煙可能店。
久しぶりに、本格的な喫茶店に入りました。ちょっと狭いけど、美味しいコーヒーを頂きました。落ち着ける場所と時間は、いいもんです。
内部は少し暗めで落ち着いた雰囲気。コーヒーも美味しくいただける。
お店の中に店主のものでしょうかバイクが置かれていてバイクや自転車などが好きな人たちが集まるお店です。コーヒーが非常においしく豆を選んでいれてくれるのがうれしいです。値段もそう高くはないですしゆったりできます。
名前 |
ガス燈 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
047-326-8267 |
住所 |
|
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

美味しい珈琲が飲めてゆっくり落ち着いたレトロチックな喫茶店☕️あと、クリームチーズケーキも美味しいですよ。