京成中山駅近く、あさり煮込みそばの魅力。
忠実堂の特徴
京成中山駅すぐそばで、あさり煮込みそばが評判の中華料理店です。
焼き杏仁豆腐はクリームブリュレのような絶品スイーツで人気を集めています。
中山法華経寺参拝ついでに、地元の人々に愛される絶妙な味わいが魅力です。
京成中山駅すぐそばの中華料理店。麻婆豆腐、白飯(ザーサイ、スープ付き)舞茸と牡蠣の和えそばとても静かな店内。丁寧に作られるお料理をゆったりと待ちます。提供されたお料理は絶品の美味しさ。確かな味のお料理をわくわくしながら待つ時間も楽しいものですね。
静かな中華料理店です。味付けも、素材の味を大切にされている感じで、日本式の中華であるとおもいます。炒飯、五目そばともに、美味しいです。年配の方には、ベストの中華ではないかと思います。若い人には、味が薄味に感じるかもしれません。皆さんが投稿されてますが、やや時間がゆっくり流れる店で、時間がない方は避けた方がいいかもです。
評判だったあさり煮込みそば。確かに旨い。普段ラーメンのスープを飲み干す事が無い自分がなんの迷いもなく飲み干してしまいました。白湯スープにあさりの旨み、優しい味でかつ程良い塩味でした。待ち時間はなるほどという感じでしたが。次は麻婆丼かな?
開店から入店しました。あさりの煮込みそばは、あさりの出汁が効いた美味しいそば(中華麺)でした。たしかに料理の提供に時間は掛かりますが、その価値はあるかと思います。料理を待っている間にすぐに提供できるビールやおつまみを頼みながら待ってれば苦ではありません。
焼き杏仁豆腐はクリームブリュレのような食感で病みつきになる美味しさ!ふつうのとセットのもあるので食べ比べてみては?鶏肉とカシューナッツ炒めも美味しいけど、定番の回鍋肉は絶品だと思います。五目冷麺はシソの風味のツユがさっぱりで旨みも濃いです。
一品料理がおすすめです。ほかの中華屋さんでは食べられない一味違うメニューがあります。一品ひと品が丁寧に調理され、盛付けも綺麗で美味しいですよ!ただし、お一人で調理されているので、料理が出てくるまで待ち時間が結構あります。お昼でも、お酒などの飲み物を先に注文して、ゆっくりと食事を楽しむような、時間に余裕をもった利用がおすすめです。
せっかちな人、お腹減ってる人には不向き。注文から提供までに時間が掛かります。前客1組で料理3品に1時間根強いファンが居るようですが、私は再訪なしかな。
店内の雰囲気も良く、若い店員さんの対応がとても良かったです。😊
いまの営業日は、水曜と第三水木曜日は休み。夜も営業中だが5時〜、アルコール頼めるのは7時まで。8時閉店。ランチは変わらず2時閉店。がんばって残ってほしい、いいお店。
名前 |
忠実堂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
047-334-4389 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

土曜の17:45に入店しました。4名掛けテーブルが7台ありました。4名1組の先客グループがいましたが、テーブルを2台使って貰っていました。私から見える範囲ではキッチンは男性1人、ホールは女性2人でオペレーションされていました。そして私がオーダーしたのは、◯五目あんかけ焼きそば@1,100円◯小籠包(3ケ)@660円◯青島ビール@560円すぐにビールがやってきたので、ビールを飲みながら食事を待つことにしました。店内には中国の弦楽器の音楽がかかっていて、最初は良い感じでリラックスしていました。しかしお店は京成中山駅近くの線路沿いにあるため、数分に一度は踏切がカンカン鳴り響き、電車が轟音を発していきました。暫くこの大きなノイズが気になっていましたが、だんだん慣れていきました。注文して15分ほどして小籠包が来ました。皮の中に肉汁が溜まっているタイプでは無く、肉汁は具の中に閉じ込められていまきた。具の食感や味わいはシュウマイに似ていました。私は肉汁たっぷりの方が好みですが、普通に美味しかったです。さらに10分ほどして五目あんかけ焼きそばがやって来ました。餡の色は黒に近い焦げ茶色でした。焼きそばは硬めで長崎の皿うどんのようなそばでした。私は醤油寄りの餡よりも、もう少し塩味の効いた餡が好みなので、(実物は見ていませんが)海鮮あんかけそばの方が合っていたかもなと思いました。とは言ってもお腹いっぱいになりました。ご馳走様でした。