朝7時からの手作り煎餅。
(有)植草食品の特徴
ザラメのついた煎餅は絶品で、リピーター続出の逸品です。
91歳のご主人が手がける煎餅は、米と醤油のこだわりが際立ちます。
国産の米や落花生、海苔を使用した手作りの煎餅やおかきを楽しめます。
朝7時からのびっくり営業種類も豊富!何より旨い😋!お土産、ご挨拶等に重宝してますこれからもお元気で続けて下さいまたきます!
甘党の方にはオススメ出来ませんが辛党の方にはここの【大辛柿の種】がオススメです…嫌みな辛さではなくピリッとした味が虜になり食べ始めると中々止められません.280g(税込432円)と価格もリーズナブルだと思います。普通のお煎餅も美味しいと評判のお店です.同じ店名の植草せんべい店さんも近くにあり間違える方もいます.船橋法典駅に近い方のお店です。
「煎餅は米と醤油が良ければ美味しくできる」と煎餅だけを作ってきた91歳のご主人。若々しい。後を継ぐ人はいないそうなので、今のうちに食べておきたい。掛け値なしに美味しいです。
印旛沼からの帰りに寄ったのですが、建て替え中なのかお店が無く、反対車線に面しているもうひとつの「植草」に寄りました。この日は「ぬれ煎」を購入しました。醬油味が染みていてこれはイケます。
国産のお米、落花生、海苔にこだわった、手作りの煎餅やおかきを楽しめる。
おじいちゃんが経営している店で温かみがあっていいです。
朝6時からやっててとてもびっくりしました!
名前 |
(有)植草食品 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
047-338-1392 |
住所 |
|
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

オススメはザラメのついた煎餅。一口サイズでしかも個包装。職場などのお茶請けに良いです。