心温まる昔ながらの豚肉の田舎味。
みのわの特徴
地元の方に愛される、こぢんまりとした洋食屋さんです。
スペシャルオムライスは卵の下にチーズが敷いてあり絶品です。
つくば焼き定食が特にオススメで、ボリューム満点です。
住宅地の中にある定食屋さん。高齢のご夫婦のお店で、昔ながらの素朴で美味しい定食が食べられます。ご飯が多めなので、少しで良い人はご飯少なめを頼むと良いと思います日曜日が定休日で、週末以外はランチ営業だけの様です。
老夫婦2人で営む、昔ながらの定食屋さん。すごく元気に営業しているが、いつまでも続けて欲しい。味はもう最高!なんでかいつも同じものを注文してしまう。たまには違ったものも注文ようと思う。注文メニュー→特選(つくば焼・ヒレカツ・田舎味) 950円 食後のコーヒー付。
すごく錆びれた感じの所で、「大丈夫かなぁ」と思って入ってみて、「豚肉の田舎味」¥880は、何かなぁ❔と思って頼んだら、豚の角煮定食で、凄く美味しかった‼️○何年かぶりに行ってみて、「特選」を頼んだが、スゴイボリュームで食べ切れるかな?って思ったけど以外に食べれた😀でも、カツと角煮は、ちょっと揚げすぎ、煮すぎかなって思った❗
初めて行きました❗定食屋さんには見えない感じでした😊単品メニューは、特に無かったです😅料理を頼むと、アイスコーヒー、オレンジ、サイダーが選べます🎶食後に飲めて、嬉しかったです💮今回は、B定食のシャケフライ&しょうが焼き定食の大盛りを頼みました😋ご飯大盛り+100円で、初めて見る大盛りでした😱💦モリモリ食べる方には、最高ですね🙆しょうが焼きは、思っていた味と違ったけど好きです😍次は、何食べようか今から考えちゃいます🤩
前回行って美味しかったので、今日再び柏のみのわさんへ行ってきました✨スペシャルオムライス(大盛り)に相方はハンバーグ(ごはん大盛り)を注文〜♬スペシャルオムライスは卵の下にチーズが敷いてありケチャップチキンライスと旨みが相まって本当に美味しいです✨✨ケチャップチキンライスも細切れの鶏肉と炒め玉ねぎが絶妙に入っていて美味さを演出してくれます。相方のハンバーグはソースに隠し味でお味噌が入っているのかな?隠し味がなかなか良い仕事をしていてごはんに非常に良く合います。あと相方曰くごはんも凄く美味いとの事。ただ大盛りは結構な量がくるので他の飲食店で足りなくていっぱい食べたい人にはオススメです。本当に美味しかった❗次はまた違うメニューを頼んでみようかと♡
こぢんまりとしていますが雰囲気もよく、店主ご夫婦も気さくで地元の方に愛されるようなお店です料理も美味しいのですが、ライスの大盛りが本当に大盛りなので、よほど大食いの方以外は普通で良いと思います入れ違いで入ってこられた(おそらく常連の)方はライス軽めでとオーダーされていたので、なんなら小盛りで良いくらいかもしれません。
家から歩いて行けるすぐ近くのレストランですが、初めて伺いました。口コミを見て行こうと思い、期待通りの美味しさでした。オムライスは昔ながらのチキンライスを玉子で包んだ物、懐かしい味で感激しました。定食に付いてくる漬物や味噌汁もとても美味しく、大満足でした。
特選(つくば焼、ヒレカツ、田舎味)900円とオムライス、コロッケ800円を注文オムライスのセットを変更してくれたりします特選は色々なオカズでボリュームもありますつくば焼は鶏胸肉の照焼き、田舎味は角煮です具沢山味噌汁も美味しいです食後にはコーヒーまで出ます駐車場が無いのがネックですが、味、接客も良くお勧めの店です。
2022.06.10(金)天気:雨 クローズ18:30PM17:45に行きました。私は880円の特選定食を頼みました。おじいちゃんとおばあちゃんが切り盛りされているお店で、正直めっちゃいい店!コスパ抜群。味もめちゃくちゃ美味しい。民家の中にひっそりと佇む昔ながらの喫茶店です。店には先客が2人いました。豚の角煮も美味しく、ヒレカツもついていて、つくば焼きも美味く、大根と漬物とコーヒーまでついて880円は安い。こんなに民家の立地でもここは人気になるのがよくわかります。本当におすすめ。また行きたいです。
名前 |
みのわ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
04-7191-8596 |
住所 |
|
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

平日の昼時に来店。煮物や味噌汁が美味しい町の洋食屋さんです。人気メニューの「特選」は鶏肉の甘辛焼きとヒレカツに豚の角煮と大根と油揚げの煮物が付いて950円。味噌汁は柚子の風味でお洒落だし何食べても美味い!げんなママの接客も素晴らしいです。