六甲山の帰りに王将で安心美味!
餃子の王将 鈴蘭台店の特徴
国道428号沿いに位置し、アクセスが便利な餃子の王将です。
こってりラーメンやジャンボ餃子など、料理の種類が豊富で魅力的です。
駐車場が広く、ドライブの途中に立ち寄りやすいお店です。
今日、行きました。餃子 2人前 豚辛ラーメンいただきました。辛いラーメンです。CoCo壱番カレーの辛さ普通より辛めです。注文したら、料理早いです。急いでいる方にぴったりです。スタンプ2倍キャンペーンしています。おばさん店員、愛想がよいです。2024.05.現在店の顔です。餃子の王将は、安くて、うまい安定です。
土日のお昼時に行きました。そこそこ大人数だったのに、席を臨機応変に対応してもらえました。スタッフさんのサービスが行き渡っていました。ちょうどいい感じでした。お料理もおいしい。厨房が見えるので子どもが興味津々でした。
子供のサッカーの送迎の帰りに立ち寄りました。みきぼうパークとかで試合がある際に、ちょくちょく来ます。こちらのお店は駐車場もひろく、車庫入れが下手な私には、ありがたいお店です。お店の人が新人さんが多いのか、そんなに混んでいないのに、ホール係の人が大変そうにされていました。また、調理担当の人が少ないからか、他の王将より料理が運ばれてくるまでに時間がかかっているようでした。どこも人手不足なので、こればかりは仕方ないですね。
久々に、うわ!餃子旨い‼️って想いました。焼き方が絶妙でした。ちゃんぽん、唐揚げ、天津飯等も一緒にオーダーして食べましたが、全て最善の出来上がりで味も火の通りも美味しかったです。王将はチェーン店でどこも同じと思ってましたが、ここの作り手の方々の料理は違いました。たまたまなのか?解りませんがまた、寄りたいと想います。
国道428号沿いにある餃子の王将です。餃子の王将は店によってバラつきがあったりしますが、こちらは割と良かったです。
病院の帰りにモーニングには遅く、ランチには早い時間でしたがオープン時間と重なっので久しぶりに王将に立ち寄りました。極王天津飯とジャストサイズの餃子を頂きました。ラー油とかを入れた調味料ボックスは常に出ているのではなく、来店時に出すような感じなのかな?とても清潔感もあって好印象です。お水のピッチャーはテーブルにあるのでセルフにも関わらずベテランそうな店員さんが「気付かなくてごめんねぇ」と水を足してくれたり。嬉しいことばかりでした。また主人と立ち寄ります🐕
料理が昔ながらで美味しく、コロナ対策も従業員含めしっかりされていると感じました。
日曜、18時頃から急に込みだしたから、30分早目に行く事を勧めます。
途中に立ち寄りました。駐車場も広くバイクも止めやすかったです。店の中も清潔で料理も美味しかったです。
名前 |
餃子の王将 鈴蘭台店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
078-592-0244 |
住所 |
〒651-1101 兵庫県神戸市北区山田町小部字広苅14-8 |
HP |
http://map.ohsho.co.jp/b/ohsho/info/1114/?utm_source=google&utm_medium=map&utm_campaign=profile |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

六甲山へ行く時はよく寄ります。駐車場も広くて利用しやすい。お昼時は混んでいますがそんなに待たない印象。長居するお客様はいなさそうです。王将はお店によって味が違う不思議な飲食店ですが、こちらは美味しいお店です。生姜餃子も美味しい!