柴又の名物くず餅、堪能!
船橋屋 柴又帝釈天参道店の特徴
名物のくず餅は噛みごたえがあり、蜜とも絶妙に合います。
新年のお参り後に深川風にゅうめんセットを楽しめます。
夏期限定のかき氷は自分でかけるスタイルが特徴です。
柴又散策でちょっと休憩に立ち寄りました。クリーム白玉ぜんざいとアイスコーヒーを注文‥美味しかったです♪お店のスタッフさんも丁寧な対応で良かったです♪また寄らせて頂きます。
名物のくず餅が噛みごたえがあり蜜とも合っていて美味しい。にゅうめんもさっぱりしてて美味しい。店員さんが優しいです。
アサリのにゅうめんセットを食べました。にゅうめんには、数えきれないほど、たぶん30個以上はあったと思うアサリが入っていて、汁にもいい出汁が出ていました。ご飯、くず餅もついて、1000円はお得でした。
少し遅めの新年お参りで帝釈天へ伺ったので、こちらへ初訪問。お隣の高木屋は何度も行っているのですが、家族があんみつを食べたいとの事でコチラへ。私は少しお腹空いてきたので、梅豚にゅう麺。にゅう麺は優しい味で、梅の酸味がアクセントでさっぱりしますね。くず餅もセットで、満足でした。
2023年10月14日㈯ 🌤12:53店頭にて友人㊛「くず餅食べたい♪」というので、食後のデザートを食べに初訪問。店内に入ると2階のテーブル席に通されました。メニューの中から自分は、田舎しるこ友人㊛は、白玉クリームあんみつ を🤭
大好きなくず餅の有名店とのことで、小さい1人用サイズをお土産に買ってみました。500円とちょっと高いけど、食べきりサイズなので人にあげたりするのに便利かも。くず餅は、我が大田区の池上にも有名店があるので時々食べてますが、池上の方と比べると、弾力弱めで柔らかめに感じました。黒蜜がしつこくなくておいしかった。大体いつも黒蜜ときなこが余るのですが、今回は餅とのバランスがよく食べきることができました。
9月30日、秋とは思えない暑さで素麺がさっぱりととても美味しかったです!くず餅もとても美味しかったです!
動画下手ですみません。期間限定で、毎年かき氷を販売しています。僕が食べたのは苺です。トッピングもできます。他にもこしあんときなこと黒蜜の天神というのと抹茶とつぶあんのものや、甘夏のかき氷もあります。僕は追いシロップ180円を追加して食べきりました。果肉たっぷりでとても美味しかったです。こちらの船橋屋さんのかき氷にはくず餅乳酸菌が含まれていて、お腹が痛くなりにくい効果があります。
めちゃくちゃ暑い日にソーメンをいただきました。とてもさっぱりとして美味しいです。ご飯とわらび餅もついてお得です。コスパ良いです。
名前 |
船橋屋 柴又帝釈天参道店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5693-2784 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

くず餅は船橋屋です!近くにお店がないので、いつもネットで注文してますが、翌日には届くしおいしいし大満足です。特にきなこが美味しくて香ばしい感じです。黒蜜ときなこがあまったら市販の餅をチンして残さずいただいてます。