温度サイコー、無料サウナの喜久の湯。
喜久の湯の特徴
京成立石駅から徒歩10分の、昭和39年創業の伝統ある銭湯です。
無料のサウナと強力なジェット風呂が魅力で、癒しの空間が広がります。
番台には若いイケメンスタッフがいて、心温まる接客を提供しています。
赤い椅子に昇天😇喜久の湯 葛飾区京成立石伝統ある建物のフロントにはまさかのイケメン旦那「なるほどね😄」本物のイケメンです(昔サーファーでモテまくり かどうかは知らんけど あくまで印象あしからず)浴場入ると「づがーん!」素晴らしい構図の丸山さんの絵 なんだか伊能忠敬が測量してるような2020年作です。 ペンキのハゲ具合もいいです。その下は色味のかかった42℃ 地下水です。漢方香るお湯は41℃ 勿論水風船も色味かかった地下水掛け流しです。 これだけで十分ですが、無料のサウナ ヴィヒタ飾ったアロマ香る赤外線平成に歌に混じってカサブランカダンディ、また逢う日まで、最高のコンディションですそして本題 水風呂の後の赤い椅子リクライニングじゃないんだけど最高なんです。既製品だけど、こんな気持ちいい椅子はじめて混んでなかったらいつまでも座っていたい❤️伝統ある建物にサウナもジェットも最高のメンテナンス😃 まめに若旦那見回り葛飾銭湯のラスボスに出逢いました。
場所柄なのかこの辺りは、サウナ無料の銭湯が多い気がします。ただ、こちらは力の入れようが半端ないので素晴らしいです!その反面当然ですが混雑してます。追加料金を払って少しでも混雑緩和してほしいような😅
サウナがあってサウナ料金の追加無しなのが嬉しすぎ。掃除も行き届いていて、綺麗です。少なくなっていく銭湯ですが、本当に貴重な癒やしの空間です。周期的にしか行けないのですが、リフレッシュ出来ました。
祭日の4時に訪問。サウナ付きで500円とコスパ最高!コンパクトにまとまっていますが居心地の良い銭湯でした♪1月ですが、それほど寒くもない日。整いました^_^!
喜久の湯(葛飾区)、京成立石駅から住宅街を10分程度歩いた場所にあり、東京ゆらんミニ2022年の第2弾参加店ということで訪問。(今回が初参加なんですと番頭さんが言われていました)天井が高い銭湯で、コンパクトなスペースに多様な湯船があり、ゆったりした時間を過ごせました。※括弧内は入浴人数のスペース目安ミクロバイブラ湯(気泡風呂3名)、ハイパワージェット(1名)、超音波マッサージ泡風呂(1名)、ボディマッサージ全身風呂(1名)、薬湯(2名)、水風呂(2名)と4浴槽6種類の浴槽設備が楽しめます。ミクロバイブラ湯の壁面には、マンガが貼ってあって、銭湯の良さがよく分かって見ながらリラックスできました。ハイパワージェットはスイッチを押すと壁側か床側から、強めなジェット噴射が体験できます。脇腹や腰や背中などに当てると強めに押してくれるので、だいぶ気持ちよくなれます。何と言っても特徴的なのは、サウナがしっかりしているのに無料。2段構えの6名掛けスペースがある遠赤外線サウナで、100度前後の温度で、懐メロを聞きながらしっかり汗をかけるので良いです。サウナ内に時計は無く2段の壁側4箇所に砂時計が取り付けられています。水風呂も20度でしたがしっかり冷えている体感があり、水風呂隣りにあるチェアー2脚が背中までしっかり支えてくれて、非常に整うには良いスペースでした。他に銭湯内奥の従業員出入口に1脚、脱衣所に2脚、合計5脚あります。ドライヤーは20円で3分間利用可能。ロッカーは無料です。番頭さんであるご夫婦も気さくに話して下さりました。昔ながらですがキレイな銭湯で近所にあったら通うのにという好印象でした。
京成立石駅より徒歩10分強にある中規模の宮造り銭湯土曜夕方に入湯、浴室にはサウナ含めて20人ほど脱衣場にも6~7人と賑わっていた自転車も結構な台数整然と並んでいたので中川と京成立石に挟まれた地域唯一の銭湯だからかな?
汗だくの外回り、近くにあったので入ってみましたが本当に最高の銭湯でした!ハンドタオル、ボディソープ、シャンプー、何よりサウナも無料で使えるのが激アツポイントでした。湯種も豊富。近所でないのが悔やまれます、、、が、また近くで仕事があったら伺おうと思います。
ランナー歓迎でランステ利用出来ます。中川や荒川ジョグに最適。サウナ無料、水風呂、バイブラで疲労抜けます。銭湯後は立石で呑めます〜
京成立石駅から徒歩10分くらいの場所にある。多少年季は入っているが、設備は整備されている。浴室は普通の銭湯くらいの広さであるが、洗い場、浴槽のほか、立ちシャワーブースにサウナに水風呂や休息用の椅子などがある。シャンプー類は浴室の入口にまとめて置いてある。またサウナは入浴料金だけで入れるようである。洗い場は20ヶ所くらいで立ちシャワーブースは1つ。浴槽はいくつかに仕切られているが、お湯の温度は大体同じで、42度前後に感じられる。ジェットバスの噴射は強力。水風呂は地下水掛け流しとのこと。
名前 |
喜久の湯 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3691-3981 |
住所 |
|
HP |
https://katsushika1010.com/sento/%E5%96%9C%E4%B9%85%E3%81%AE%E6%B9%AF/ |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

タオル交換がてらに 初めての利用薬湯 温度サイコーです。水風呂も地下水温度で気持ちが良い風呂上がりのぶら下がり腰が伸びました😊