サラダパンが絶品!
マルキの特徴
昔ながらの街のパン屋さんで、ボクシングジムの俳優も来店する人気店です。
コロッケパンや浅漬け野菜パンがクセになる、美味しさが魅力のメニュー。
食パンはふかふかで美味しく、直営店ならではの価値があります。
場所は駅からは少し歩くのと知らないと分かりにくいかもしれないです。パン種類は豊富で昔ながらっぽいコンペパンやバーガーパンと現代風のパンが半々くらいでした。180円のコッペパンを2つ買いました.パンは弾力があるタイプでとても美味しいです。挟んである具もたっぷりで美味しかったです。
ササミカツドッグやロースカツドッグ、コッペパン(あん+ホイップ)をいただきました!パンはもっちもちで、全部美味しくいただきました!無類のあんこ好きの私は、あん+ホイップで元気になりました!
惣菜系や甘味系などいろいろなパンがありますが、一番のおすすめはサラダパン。野菜とマルキのパンが妙にマッチしていで何度も食べたくなる味わいです。塩バターパンも凄く美味しい。パン本来の美味しさに気づけるお店です。たまにおまけしてくれる。ありがとう。
小さい店内ですが、パンの種類は多めだと思います。お昼過ぎに伺い、人が途切れることなく店内に入って行くほど人気みたいです。コッペパン2種類、あんぱん、クイニーアマンを買いました。小麦の香りがするパン生地がとても美味しいです😋子どもにおまけのパンをつけて下さって、嬉しかったです。とても優しい気持ちになれるパン屋さんでした。
久しぶりに2回連続で行ったら、味も接客も落ちている。何があったのだろう?
パンも昔ながらのラインナップで大好き!人柄も皆さんよくて、子供と行くとおまけを頂けたり人情味を感じるお店です。
パンがとにかく美味しいです。午後2時に買いに行ったらお目当ての焼きそばパンもカレーパンも売り切れていました。
コロッケパン、美味しかったです。
昔ながらの街のパン屋さん。水玉模様の包装の食パンが可愛らしいですね。お総菜パンがおすすめです。創業は古く1931年。以前は奥戸街道の「ら・マルキ」の場所で営業していたが、現在の場所に移りました。ちなみにマルキパンの創業者はら・マルキのオーナーシェフのお祖母様にあたるとのこと。下総中山にある「マルキ」は本店で修行された方の店だそうです。
名前 |
マルキ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3694-3337 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

結婚してから旦那の好きなパンを教えてもらいよくいきましたが、段々味が落ちてしまってるように感じますし、店員も随分変わり、知らない人ばかり。常連の私さえ冷たい。何あったの?卵パン好きでよく頂いていたけど最近殻の欠片よく入っていて違和感です。時代の流れは仕方ないといえ変わりすぎます。パンの種類も減っていて楽しく感じません。昔のおばさんとても大好きでした。会うとありがとうねって言ってくれてます。もういかなくなりました。