高級お酒コーナー、特約店の魅力。
平三郎商店の特徴
角打ちスペースが整備されており、美味しい酒を堪能できますよ。
店舗左奥の熟成蔵には、手に入りにくい高級日本酒が揃っています。
お婆さんのオススメの地酒は東京ではなかなか手に入らない逸品です。
ドラマで観ました。名前そのまんまなんですね。
本当に飲み手の事を考えてくれているのが接客の言葉の選び方からすぐに伝わってきて、迷わずにおすすめのお酒を頂く事にしました。店内も凄く綺麗で素敵ですね。
最近お店が改装してとてもキレイな店内になりました。ただ昔に比べると取扱銘柄が減ってしまったようで、昔まであった天明や神亀など、ココにしか置いてないというお酒が減ってしまいました。月1くらいで見に行きますがラインナップにあまり変化がないので、結局何も買わずにお店を出ることが多いです。
角打ち安くて美味しいです。角打ちメニューのページは上に書いてあるのが飲みやすい銘柄らしいです。
お寿司屋さんで呑んだ日本酒がこちらで見付けることがで来ました。なかなか、手に入らないものでとても嬉しかったです。
リニューアルオープンに伴い、角打ちを始めるそうです。※10月から角打ちスタート予定との事。寒菊豊富です‼️
2023/8/9 リニューアルオープンして明るく綺麗になっていました✨立ち飲みできるスペースも整備している最中とのこと。楽しみです。美味しい日本酒の置いてある老舗の酒屋です。スーパーの日本酒コーナーにはない日本酒や、限定酒などがあり季節ごとに入れ替わりもあります。ご年配の奥様が店番をしていますので、現金決済や小話はご愛嬌。私は好きだな、おばあちゃん店主のおすすめのお酒。
品揃えはよかったです。また、1100円以上購入したらくじ引きができて、当たれば田酒や黒龍が買えるのは面白いなと思いました。男性の店員さんは、正直なのはいいことなのかも知れませんが、私の好みを答えたら自分はそういうのは嫌いだと言われるなど、気持ちのいい接客ではなかったです。
なかなか手に入りにくい日本酒も時期によって入荷しています。好みを話すと色々なお酒を勧めてくれ、とっておきの一本を飲みたい時に重宝しています。日本酒が好きならネットでプレミア付いたお酒を買うよりも、こちらで好みに合ったお酒を買うのをオススメします!何よりきちんと定価売りしていますので。
名前 |
平三郎商店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3686-8790 |
住所 |
〒134-0084 東京都江戸川区東葛西6丁目6−1 サバーバン葛西 |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

あらごしみかん売っててとてもよき!