北海道出身の味噌ラーメン。
らー麺酒房和らくの特徴
北海道出身の亭主が作る、こだわりの味噌ラーメンが楽しめます。
狭い店内ながら心地よい雰囲気で、太麺ラーメンが絶品です。
特製つけ麺にはメンマとワカメがたっぷり、肉厚なチャーシューが特徴です。
ランチで初入店。瓶ビールと、ランチセットで塩ラーメンと半カレーライス頂きました。満腹、美味しかったです。 次回は海軍カレーラーメン食べてみたいです。🍜
一年ぶりにつけ麺を食べに行きました。麺が細切れで食べにくく、全然麺を食べてる気がしなかった。相変わらず出入り口は開けにくいし、ジャズは大音量でした。
味噌ラーメン🍜を選んでみました。もやし、メンマ、玉ネギがたっぷり、鳥挽肉も入っていて、麺も多めで、お腹いっぱいになりました!スープは甘めで、油多めの割りにはあっさり味の味噌ラーメンです。私的にはもっと味噌のパンチが欲しかったなぁ〜…次回はつけ麺かな🤔
久しぶりに入店しました。入口食券購入味噌チャーシュー麺硬味濃いめ🍜奥さんが冷たいおしぼりと氷の入ったお冷やをカウンターに置いてくれました😄御主人は相変わらず無口でひたすら麺ゆでとモヤシ鶏挽き肉の茹で作業。横須賀市で味噌ラーメン🍜食べるならこの店は外せません。ひとくち目のスープは味噌の酸味がありますが、しばらくするとマイルドで滑らかなサッパリしてコクのある味噌味になります。麺は地元三浦の老舗「丸清製麺」を使用しており、かん水の黄色い中太ちぢれ麺で麺がスープにからんで口の中で混ざり合って最高に美味しいです🤤🤤🤤豚チャーシューは最高に旨い‼️とろっとろで柔らかく箸で持ち上げると崩れます。横須賀はほとんどの店舗が炙りチャーシューですが、ここは唯一煮出しチャーシューを使用してます。店内はjazz🎵が流れていて忙しさを忘れさせてくれます。憩いのひと時です。注意‼️食券購入したらスグにカウンターを見て確認して下さい。奥さんが既にお水とおしぼりを置いてくれています。その席に座って下さい。勝手にスキな席に座らない方がいいと思います。駐車場ありません。店前の路駐はやめましょう。バス停🚍があって運転手さんが困ってます。
スタンダードてわ味噌ラーメン大盛930円を頂きました。挽肉が豚挽きが多いのですが鳥挽肉にして生姜を強めにする事でコッテリな甘目なスープ汁を飲みやすくして有り汁も完食でした。また、胡麻油多目メンマともやしの富士山は食べ応えも有り、メンマ旨しも有り満足を得ました。また食べたい一品でした。
近頃、一杯あたり1000円位する店が多い中、800円位で食べれるのでコスパが良いです。味も大変満足でした。
特製つけ麺がとにかく美味しいメンマとワカメがたっぷりチャーシューも肉厚なのが4枚?5枚?も入って玉子も1玉麺はモチモチそのままでも美味しいラー油をちょっと多めに入れて食べても美味しい最後割って飲んでも美味しいおじさんとおばさんもとても物腰柔らかで落ち着けるお店引っ越して遠くなっちゃったから頻繁には行けないけどまた近くに行く事が有ったら絶対行きます。
味噌ラーメン!タマネギの甘さとバッチリ合う絶品スープ。麺もモチモチで凄く暖まります。JAZZも流れるとても好きなお店です。次は北の大地らーめんに挑戦する!
亭主が北海道出身なので,味噌ラーメンがおすすめです。つけ麺も美味しくておすすめです。スープにこだわりが強い。定期的に通いたいと思えるラーメン屋であると思います。1枚目味噌ラーメン2枚目つけ麺、3枚目醤油ラーメン、4枚目北の大地。
名前 |
らー麺酒房和らく |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
046-827-0655 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

ずっと行きたかったけどいつもの行きたいって思うと日曜日で定休日だった。今日は土曜日よし行こう!と暑さニモマケズ自転車で行ってきました!お店に入ると券売機があります。食べたかった味噌ラーメンの券を買っていると奥さんらしき上品で素敵な方が奥空いてますよ~と声をかけてくれました。奥にはテーブルが2つ二人で行ったので通してくれたのかな?って思いました。運ばれて来たお水に感激。綺麗な純氷がごろっと入ったお冷うれしい。食券を大将に渡して待つことに店内にはジャズらしきBGMが流れています。奥さんも大将も静かで清潔感がありいい雰囲気。運ばれて来た味噌ラーメンは本場北海道の味噌ラーメンに忠実でありながら見た目よりあっさり。甘めの味付けのメンマが最高に美味しい。麦味噌ではなく白味噌なのかも。太めの縮れ麺、もやしたまねぎどっさり、ひき肉は豚ではなくて鶏肉のような気がしました。ごちそうさまでした。次は半カレーライスも是非食べたい!