穏やかな看護で安心、藤沢の婦人科。
桜林産婦人科医院の特徴
藤沢市藤沢にある桜林産婦人科医院では、地域密着の医療が提供されていますよ。
院内の設備が最新で、安心して受診できる環境が整っていますね。
親身なカウンセリングがあり、妊婦さんへのサポートも充実しています。
藤沢在住です。数年前、子供3回の出産を桜林先生にお世話になりました。先生がそっけないとか冷たい…などのクチコミもありますが、先生とちゃんと話してみればそんな事は無いとわかると思います。確かにすごく愛想が良い訳ではないでし私が分娩室に入った時、手間取ってる助手さんにイラついてる先生を見た事もありましたが陣痛で苦しみながら、むしろ笑えましたwそれに、出産後病室に様子を見に来て来てくれた時の赤ちゃんを見る優しい仕草を私は見逃しませんでしたよ!何年ぶりかに検診でお会いしましたが、クチコミにあるような事はやっぱりありませんでしたー。
皆さんのコメントが正しいです。誰も行くべきではない。医者としての心意気を忘れ、ただ金の為の行動として妊婦に接している。人の痛み、苦しみに寄り添うべき医師が人の感情を失ってしまっている。そしてそれは看護師にも言えること。☆一個でももったいないくらいだ。
初産の時なので、もう13年前にはなりますが先生が1人で分娩をなさってるせいか、夜間に陣痛が来たときは眠そうで不機嫌でした。看護婦さんも先生の悪口ばかりでした。しかも出産後の悪露を出すときも冷たい看護婦さんで、痛かったです。今は改善されたかはわかりませんが。大変なお仕事だとは思いますが、患者さんの前では不安な気持ちにさせないよう改善してほしかったです。二人目は吉田クリニックで出産しましたが、みなさん優しく悪露も痛くなく出してくれました。数少ない産院なので、良くなることを願ってます。
2年前検診でかかっていました。夜勤終わりに立っていられないほどの腹痛があり、仕事終わりに行きます。と電話連絡。そのまますぐに向かうも、着くなり受付の方に嫌な顔されながら「検診時間は終わっています」と。悲しさと痛みでその場で思わず泣いてしまいました。今思えば、こちらも午前の検診を5分ほど過ぎており非がありましたが、その時の対応があの頃にはかなり辛く、それを機に通うことを辞めました。先生も淡白?機械的な仕事ぶりで初産の私にとってはなんだか寂しい思いをしました。
初産の検診でお世話になりました。先生は、何も非がないと思うのですが受付の方の態度が悪く、かなり冷たい対応をされました。初めてで、不安もあったからだと思いますが来院するたびに不快な気分になるので、少し遠くの総合病院に変更しました。転院してみて、やはりこの病院の受付の対応の横柄さを実感いたしました。初産の方にはお勧めしません。
先生と看護師さんはいいと思いますが、受付が本当に態度が悪いですね。何様?と思う時があります。先生の腕が良くとも、受付のイメージというのは本当に大事です。企業と一緒です。受付や、電話に出た方のイメージがお客様につきます。昔からそうなので、そこを改善すべきではといつも思っています。
名前 |
桜林産婦人科医院 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0466-22-2222 |
住所 |
|
評価 |
3.0 |
周辺のオススメ

コロナ禍になった4年前からずっとこちらの婦人科へ受診していますが、受付の方も看護師さんも先生も穏やかで私は好きです。薬や漢方の説明、生理やPMSで不安なことは質問すると丁寧に教えてくださる穏やかな先生ですよ。どうしてもその人にとって合う合わないの病院はあるので仕方ないとは思いますが、私は信頼できる先生だと思っております。生理やPMSなどで不安な方は一度受診されてみては如何でしょうか?