季節の美味しさが際立つ、 三浦の和食はいかが。
ひのき亭の特徴
季節の新鮮な食材を使用した美味しい料理が絶品です。
揚げたての天ぷらや遊膳ランチで多様なメインが楽しめます。
横須賀の隠れた和食店として、落ち着いた雰囲気が魅力です。
モバイルオーダーの店にマシな所なし…って思っていたんだけれど、ここは美味しい。煮魚美味しい。
三浦までの道で通りがかるので気になっていたが本日ランチで立ち寄りました。日曜の昼時間で法事客などの予約とぶつかり混雑。名前を書いて30分ほど待った。席に案内されランチの遊膳を注文。セレクトは煮魚と御造りあと小鉢はおぼろ豆腐とふき味噌これにご飯と味噌汁お漬物が付いて2000円煮魚はカジキで御造りはタコ、太刀魚とカツオ まずまずなれど何故かコスパと感動がない。値段相応といった感じかな。悪くはないですがレピートするほどでもないかもという点での評価です。
両親とお墓参りの帰りに寄りました。焼き魚(銀鱈)刺身のお造り 豚の角煮小鉢はジャコの和えもの つくり豆腐ご飯の炊き上げも逸品でした。父は天丼の穴子と使った油が良いと喜んでました。
なんとなーく敷居が高そうで、近いのにずっと行ってなかったお店。まず最初に出てきたのはお刺身「竹」。氷の上にたくさんの種類のお刺身が乗っていて、360度お魚さんが楽しめます(o^^o)次は天ぷらのまたまた「竹」。ふきのとうや下仁田ネギの天ぷらという変わり種がたくさん!天つゆは出てこなくて、抹茶塩と生姜塩で頂きます。そー言えば生牡蠣もポン酢とかなかったなぁ。レモン乗ってたから醤油かけたけど、言えば出てきたのかも(^◇^;)あたしの中で今夜のナンバーワンはとろろご飯!とろろはもちろん美味しいし、お漬物も全てが食感良く味も良し。付いてきたつみれ汁も相性抜群でした⭐︎スイーツも種類が思ったよりあって、アイス天ぷらもありました(^^)あたしは長井の天草を使ってるというクリームあんみつを頂きましたよ⭐︎夜高そうだし、あんまりお客さんいないかな?と思ったけど4組もいました。座敷もあるのでこどもや赤ちゃんもいて過ごしやすそうでした⭐︎駐車場は敷地内に結構あります。バスで行くとあんまり本数ないので車がおすすめです!
夕食に初めて立ち寄りました。お刺身や天ぷら、ステーキまである定食メニューに加え、お刺身や天ぷらなど各種の盛り合わせや一品料理が充実している印象でした。またそれらのメニューは季節ごとに旬の食材を用いているので、何度も利用したくなるお店だなと感じました。季節メニューから萬願寺唐辛子天ぷらを注文。天ぷらには抹茶塩とカレー塩の2種類の塩がついてきました。アツアツでとても美味しかったです、絶対また行きます😍😍
蕎麦屋で検索して評価4.5だったので行ってみました。写真見て行けばよかった…お蕎麦屋さんではなかった。刺身定食煮魚定食(メカジキ)とうもろこし天ぷらグラスビール×1¥5600くらい。
横浜横須賀道路の衣笠ICから車で3分くらいところにあります。 駐車場も有りランチの遊膳をいただきました。主菜を2品選択 小鉢も2品選択できます。選択した煮魚もステーキも美味しかったです。皆さんの投稿にもありましたがどれを食べても美味しいです。
ランチタイムに伺いました。メインを2種類頼めるので、ステーキと焼魚を注文っ!サブ小鉢は塩辛と明太子!白飯たっぷり食べるメニュー!ステーキも焼魚【今日はブリ】美味しかったです。鰻やフグ、あんこう鍋など夜メニューも美味しそうです。海鮮も多く、お酒飲むにも良さそうなお店でした。
定期的に行っていますが、季節のものがやはり抜群においしいです。地産地消だけでなく、北海道のものでも旬なら提供するというスタイルで、このときは生ガキとカキフライを食べましたが満足でした。複数用意された小鉢もオシャレで、どれを選ぶか悩んでしまいます。
名前 |
ひのき亭 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
050-5492-9052 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

Googleマップで見つけて行ってみました。お昼ちょうどくらいで3人と2人の2組ほど。予約の席が広いテーブルに用意されていました。ランチを頼みました。お肉もお魚も食べられてしかもつみれ汁の一口目、びっくりするくらい美味しかったです。どの料理も丁寧に作られていて美味しい。どれもご飯がたくさん食べたくなります。味が濃いわけでもないのに。土日は会席などで予約とバッティングすると待つとのこと。私たちは予約組の前にきたので席が空いていてすぐに入れてラッキーでした。今の混雑状況を確認する電話も入ってました。店員さんも気さくでよかったです。また行きたいです。