もう一度食べたくなる台湾まぜそば。
麺屋こころ 大船店の特徴
大船近辺で人気の台湾まぜそば専門店です。
カレー台湾まぜそばや全てのせが楽しめます。
程よい辛さでニンニクが効いた絶品まぜそばです。
2024/10/7更新晩御飯に伺いまして、「カレー台湾まぜそば(大盛)追い飯多め」を頂きました。やっぱり今日も旨かった😊-------------------------------------------------------2024/7/29更新晩御飯に伺いまして「冷やし台湾まぜそば(大盛)」を追い飯多めで頂きました。暑い日に冷たい台湾まぜそば、とっても良いと思います。😁---------------------------------------------------------------------2024/6/17更新今回もカレー台湾まぜそば(大盛)を頂きました。何度食べても美味しいんですよ、こちらのカレー台湾まぜそば😊---------------------------------------------------------------2023/12/22更新カレー台湾まぜそば(大盛り、半味玉トッピング)をいただきました。大盛はやっぱり食べ応えがあります。追い飯も多めなので満腹😊-----------------------------------------------2023/11/2更新定番の「肉増し台湾まぜそば」を追い飯多めでいただきました。ジャンキーな台湾まぜそばに香ばしいゴロゴロお肉が、最強のタッグを組んでます😊--------------------------------------------------2023/1/28更新お昼ごはんに「肉入り台湾まぜそば(麺大盛り)+追い飯多め」を頂きました。来月で7周年だそうで、自分が初めて訪問したのは開店した年の春先、自分も通い始めて7周年になりますか。7年経っても変わらず美味しい、お気に入りのお店です😁------------------------------------------2022/9/3更新昨年につづき、まだカレー台湾まぜそばにハマっております。今回はカレー台湾まぜそば(麺大盛り)追い飯は多めでした。最近は2-3か月に一回くらいの訪問だけど、飽きない旨さなんです😊-----------------------------------2021/6/26 写真追加。最近ハマっているカレー台湾まぜそば。普通のとは具材もちょっと違います。カレー味なので追い飯との相性は普通の台湾まぜそば以上ですよ😁-------------------------------------------------------------開店した年の春ごろからしょっちゅう行ってます。最近は藤沢に引っ越したので月1~2回ですね。美味しいですよ😀写真は 肉入り台湾まぜそば(大盛) です。これをれんげとお箸でまぜまぜして、卓上のニンニク、一味、サンショ、粗びき唐辛子をちょいちょい振りかけて食べると、がっつり来ます。で、最後は追い飯。追い飯はお願いするときに多め・普通・少なめと申告して丼を渡すと、入れてくれます。自分は多めです。これでおなか大満足😋
19時ごろに伺いました。入ると女性のお客さんが多くてびっくり。食券で全部乗せ台湾まぜそばと、さらに大盛りを買って待つこと10分ほど、具沢山のどんぶりが出てきました。煮卵に生卵とチャーシュー、メンマ、ネギ、海苔とかなり豪華です。トッピングはどれも嬉しいですが、特にチャーシューがしっかりと味がついているのにくどくなくて美味しかったです。まぜそば自体も大盛りにしてもスルッと食べれてしまうぐらいの食べやすさで、女性の方でも食べやすいのかなと納得しました。ニンニクが別で入れられるので、匂いが気になる人にもおすすめです。最後の締め飯ですが、お腹に余裕があってスープが余ってるなら大盛り推奨です。最後まで美味しくいただけます。一つだけ、食べてる時はあまり気にならないですが、完食すると後から結構辛いことに気づくので気をつけてください。
追い飯が美味しいまぜそば店に行きました。夕方で待ちなしで提供されるまで約10〜15分程でした。ちょっと辛かったですが最後の追い飯をしてちょうど良い辛さですね!!少しくどいですが酢を入れるとさっぱりするので胃が重たくなったら是非酢を入れてみて下さい!!
まぜそば肉多めをいただきました。と、ビール🍺凄くないですか。大船駅周辺では唯一無二だと思います。追い飯無料あり、昆布酢とニンニクで味変化でき、最後は追い飯入れた後に昆布酢とニンニクいれたら完璧👌でした。味変しなくてもとても美味しいかったです。おすすめします🫡
初の塩まぜそばだけど台湾まぜそばがやっぱり1番ここの店は接客やら味も間違いない!!自分がこの近辺に住んでたらここは確実に通ってました。
台湾混ぜそばという名前ですが、少し辛い日本の混ぜそばという認識。味は安定して美味しいです。具とタレの塩梅が丁度よく麺を食べ終わった後に追飯するのに適量残ります。食べ過ぎとは思いつつ、美味しく最後まで食べきってしまう。
大船近辺ではここは一番だと思います。台湾混ぜそばで有名なお店ですが、自分は味玉醤油ラーメン。麺もスープもチャーシューも満足でした。2日続けて来店。塩ラーメン食べました。
まぜそばを頼んだら、まぜそばが出てくる店。とにかく見本のようなまぜそば。まぜそばが食べたい人が入れば確実に満足できる筈。良くも悪くも遊びのない正統派。ただ、ここでなければという個性は薄いかもしれない。お店の雰囲気も悪くない。駅前で交通量が多く駐車場探しには苦労するかも。写真は全部載せ1250円。昔の感覚だと高いけれど、最近はどこのラーメン屋さんも1000円近くするので、普通かな。
台湾まぜそばで有名なお店です。大船駅から徒歩5分くらいで駅の商店街から少し離れたところにあります。専用駐車場はないですが近くに立体駐車場のコインパーキングなどがありアクセスはしやすいです。メニューは台湾まぜそばがあり、他には辛くない塩のまぜそばや大船店限定のシラスのまぜそばなどがあります。はじめての人は台湾まぜそばん頼めば間違いなあです。濃厚なタレと極太麺、旨辛い肉ミンチやチャーシューなど混ぜると間違いない味です。また、卓上にある刻みニンニクをトッピングするとより味が際立ちます。他にも昆布酢もあり、こちらを入れるとマイルドな味になり、味の変化を楽しめます。麺を食べ終わったら追い飯ができます。こちらは無料で大盛りや小盛りなどの量も変更できます。この追い飯が台湾まぜそばの真髄かもしれません。お腹に余裕が有れば絶対食べた方がいいです。もしかしたら、まぜそばより美味しいかもしれません??
名前 |
麺屋こころ 大船店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0467-44-7331 |
住所 |
〒247-0056 神奈川県鎌倉市大船1丁目3−12 菅野ビル 102 |
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

ここのまぜそばが無性に食べたくなる時があります!個人的にすごく好みの味です!!角刈りチャーシューと粉チーズのトッピングがオススメです!!