江ノ島観光の疲れを癒す、船の旅を!
江の島遊覧船べんてん丸 岩屋乗り場の特徴
江ノ島の裏側へショートカットする便利な遊覧船です。
岩屋へのアクセスが楽で、乗船料金も片道400円とお得です。
富士山の眺めが楽しめる絶好の観光スポットとなっています。
天気も良く海も凪いでいて、べんてん丸が運行していたので、帰り道のショートカットに乗船しました。とても楽チンで、海からの江ノ島も眺められて最高でした。
平日の午後に利用しました。起伏のある江ノ島から海岸近くまで運んでもらえるので、楽に移動できます。金額は400円、現金のみです。天気が良ければ富士山が見えます。
平日のお昼に江の島観光の帰りに利用しました。来た道をまた戻るのは大変なので、帰りは船に乗り快適に戻れました。ほんの少しですが、海の上、気持ち良かったです。
片道400円とお安いので非常に便利です。帰りのボートはものすごい行列。天気が悪くなると、予定通り運行されないこともあるので、ちょっと要注意ですね。
岩屋まで行った後、同じ道を戻っても時間がかかるので、初めてこの遊覧船を利用しました。5分ほど待つと船が来ました。船に乗ると10分もかからない間に弁天橋の船着き場に着きます。非常に便利でした。
ここまで、歩いて来たから疲れました。帰りの船があって本当に助かりました。💦船が出た後でしたが、待ち時間も10分もない感じで次に乗れました。ゆっくりスピードで、怖くはありませんので、安心出来ます♬.*゚子供には救命胴衣が用意されてます。保護者の方も安心ですねぇ(*´꒳`*)
降りてしまった階段をまた登らないといけないのかと思ってたら正に渡りに船。倍額払ってもイイと思いました。
江ノ島を歩き回って疲れたときはこれ!たくさん歩いたのが馬鹿みたいにはやく帰れます!400円で乗れるのは結構コスパいいかもまた、海の上から江ノ島を見ることができるし、天気が良ければ富士山を一望できるのでちょっとした観光気分になれます。波がある日はちょっと揺れて楽しい(笑)とにかく歩いたりして疲れたときは乗ることをおすすめします。この400円は払う価値がある!!
帰り道はコレに限ります!!景色も雰囲気も最高ですよ~
名前 |
江の島遊覧船べんてん丸 岩屋乗り場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0466-22-4141 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

江ノ島の裏側稚児ヶ淵から江ノ島橋のたもとまで行く弁天丸乗船口です。この船から見る景色はとても綺麗です。右側に座れば、江ノ島の断崖の景色が、左側に座ると伊豆半島、箱根、そして富士山が海越しに見ることができます。