日替わりランチ659円、旨さ満点!
バーミヤン 秋川店の特徴
料理は本格中華の超リーズナブル価格、特にバーミヤンラーメンがオススメです。
12時過ぎのランチは混雑必至、日替りランチは659円でお得感が満載です。
隣の藍屋と共通駐車場に2030台分のスペースがあり、便利なアクセスが魅力です。
日替りランチは10~17時まで、659円でお得です!(土曜日もあるのが嬉しいです)いろんなメニューを食べてみましたが、どれも満足できます。特に油淋鶏と餃子、ラーメンがお気に入りです。テーブル決済もできて便利です。
12時過ぎに行きましたがすでに混んでいて並んでいました。ランチの時間はセットで、スープバー・ご飯お代わり自由で良いです。他は普通でした。
先に来たジョッキを呑んでいると、何か賑やかな音楽が聞こえてきました。店内でお祭りでも始まったのかと思って振り返ると、ロボット君でしたあ!注文したメインの五目麺を届けてくれたのです。完了ボタンで帰っていきましたが、もう凄いの一言です。テレビとかで見ていたものが現実となり、高齢者としては必死でついていかないと世の中楽しめないなと実感した次第です。尚注文も、もちろんタブレットです。
料理内容はお値段相応‼️まぁ本格中華料理店ではとても真似出来ない超リーズナブル価格⁉️上手にオーダーすればかなり節約価格で満腹感🆙バーミヤンラーメンは今でもコスパサイコー😋✌⤴️⤴️
下膳は声を掛けない限りしてもらえません。食事中にテイクアウトの品を頼み店員さんが持ってきてくれました。テーブルいっぱいの空の食器に気付いている様子でしたがそのまま行ってしまいました。同じ系列のお店では配膳ロボットに下膳機能もついていたので、導入してほしいです。
ビールと餃子で550円は安いです。が、案内された席の椅子に(エビチリソースみたいなオレンジのタレ)汚れがついており、お盆も置きっぱなし。席に案内されてすぐ気付いたので店員に「汚れてて座れません」と伝えましたが拭かずに、その椅子を横に避けただけ、でした…確かに4人席に2人で案内されたので1つ椅子がなくても困らないですが、拭くのがそんなに大変?と思いました。ロボットが料理を運んでくるのですが椅子を拭いたりお盆を片付けたりするのはさすがにロボットに出来ないのでそこは人間にやって欲しいですね…
平日17:00すぎに久々に利用。タッチパネルでのオーダーなので年配の方がタッチパネルのやり方がわかりにくいらしく店の方に聞いていました。今は声掛けしてのオーダーよりもタッチパネルでのオーダーをするファミレスも増えて高齢化の傾向にあるなか分かりにくいことも増えてくるので高齢者には気軽に来店しにくくなっているのではないかと感じた。以前よりメニューの種類が少なくなった?料理も以前より量が少なくなったようにも感じる。値段も多少上がっているのかもしれないが手頃な値段で提供して頂いてるので仕方のないことだとはおもいます。数人で来店して手頃な値段なので分け合いながら食事もできるのでいいのかも。あと、居酒屋メニューのようなのもあり安く気軽に飲んで帰るのにはいいのかも。呑んだら🚘運転は❌ コロナも終息しそうもないので平日の夕方はファミレスで、食事をするのも遠のいているのか来店した日は二組しかいませんでした。
隣にある藍屋との共通駐車場があり20-30台ぐらい停めることができます。秋川駅から歩いて10分もかからないとは思います。家族連れが多い印象です。注文はタブレットで提供されるのが早い印象です。天津飯注文しましたが大盛り無料でした!安定の美味しさです。テーブルに置いてある小皿がたまに汚れているので使用前に確認することをおすすめします。
接客してくれた 店員の女の子とても良い子でした!
名前 |
バーミヤン 秋川店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
042-532-7229 |
住所 |
|
HP |
https://www.skylark.co.jp/bamiyan/?utm_source=bm&utm_medium=gmb&utm_campaign=brandtop-Tokyo |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

ロボットが運んでくれました。レンチンで固くなった鶏肉が出てくるのかと思ったら普通に美味しい油淋鶏。セットのアジフライも小ぶりだけど揚げたてで満足。餃子は蒸し時間が少し短いかな。熱いのが好きなので少し気になった。冷たかったわけではないですが。