河津桜の下でサッカー!
下和泉ふれあい公園の特徴
河津桜が見頃で、春を感じることができる公園です。
野球ができるほど広いグラウンドが整備されています。
幹線道路から離れた静かな空間でリラックスできます。
広くてきれいです。
河津桜が見頃です。いい公園です。
休憩していただけなのに、猫に餌をやるなと注意してくる人がいる。初めて訪れた公園で、猫が居るのかどうかも知らん。そもそも猫など見当たらない。根拠はコンビニ袋を持っているという点のみらしい。「その袋はお買い物ですか?」「動物連れてらっしゃるの?」(あきらかになにもいない…この人だけに見えているのかと思った)と、職質さながら。お困りなのは分かったが、全てこの方の妄想だ。他人事ながら、そのうちトラブルを呼ぶのではないかとむしろ心配。穏和な人間ばかりではないからね…。
トイレあり、駐車場なし。
サッカーができる。でも、サッカーゴールはない。
【良い点】 ・野球ができるほど広いグラウンドがある ・公衆トイレがある ・幹線道路から離れているので静か ・防災対策が施されている【悪い点】 ・日差しを遮るものが少ない ・雑草や地面の管理が雑。
遊具がある公園というかグラウンド?
名前 |
下和泉ふれあい公園 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
045-800-2532 |
住所 |
|
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

最近負けすぎてスノボ行く金ないっすね。