濃厚トマトラーメンとリゾット!
湘南トマトラーメン OKAGESAMAの特徴
濃厚なトマトスープを使用したラーメンが絶品です。
リゾットに仕立てられる〆ご飯セットが特におすすめです。
隣がしまむらで、アクセスもわかりやすい立地にあります。
トマトラーメン美味い‼️お腹に余裕ある方は是非〆ご飯セットを頼んで残りのスープに入れてリゾットにして食べて欲しい。少し高いが食べる価値あり👍
秋葉台体育館前、しまむらの道路を挟んで隣にあるのがこちらです。駐車場はお店の隣に4台確保。かなりこじんまりとしていて、お店の存在に気が付き難いがもしれません。ここ、昔お弁当やさんだったような…さて、「おかげさま」ですが、なんと言ってもトマトベースのラーメンです!最近ではチェーン店でも見かけるトマトのスープの麺ですが、おかげさまのスープ、はっきり言ってめちゃくちゃ美味いです。トマトの酸味と甘味、出汁の旨味が最高に美味しい!トッピングにチーズと追いご飯でリゾット風にしてもよし!麺は平打のパスタのような麺です。最近食べた中で一番美味しかったな…ラーメンとしては異色ですが、これはこれ、美味しいので全然ありです!
はじめての、トマトラーメン麺が平たい麺で、味はトマトが濃厚でスパゲッティポイ感じ!新感覚!駐車場は、隣に2台停められます!
店自体は、あまり派手さはなく見落とす感じですが、隣がしまむらなので場所はわかりやすいのかと思います。駐車場も有り、3台ほど停められますが止める向きが今一つわからないかなぁ。トマトラーメン、酸味がありスープが濃いので麺によく絡みます、麺を食べ終えたあとはチーズとご飯を入れて、リゾットのように食べると、これまた美味い。スープすら残りません。釜揚げしらすと生しらすがのった二色丼ミニは、単品で頼むよりラーメンとセットの方が断然お得になります。今回は、チャーシュー麺と二色丼セットで注文です。こちらは、昔風のさっぱり味で細麺、美味しかったです。トマト担々麺も気になるところですが、辛さの調整ができるとの事で、次回のお楽しみとします。
カウンター数席、4名がけテーブル1の小さなお店。平日13時頃、満席のため20分外で待つ。トマト担担麺1250円+ライス250円を注文。一言で言えば、中華風トマトスープパスタ。担担麺だけどトマトの酸味あり、辛味はなしのお味。卓上にあるラー油または豆板醤で辛味はご自身で。超濃厚スープはそのまま食すより、ライスに絡めて食べたほうがやはり美味しい。でも昨今のラーメンの値上げは仕方なしとしても、お子様茶碗サイズのライスが250円は流石に頂けないです。店主さんの挨拶は凄く丁寧でした。ご馳走さまでした!
◾️キャッシュレス非対応、現金オンリーです。最近は現金を持ち歩かないことも多いので、値上げを機に是非ともQR決済とか対応してくれるととても嬉しいですね。◾️全体2人で初訪問、トマトラーメンとトマト坦々麺を頼みました。それぞれスープに合わせて麺が違っていて、どちらもとても美味しかったです。最後の最後で胡椒やニンニクなどで少しだけスープの味変をしてみたい気もしましたが、素の味がとても美味しくて、下手に弄ってバランスを壊すのが勿体無くて出来ませんでした。折からの各種価格高騰で23年6月中にザッと200円の値上げになるようでしたが、価格維持してクオリティ下がるくらいなら値上げ歓迎だなーって思える食事でした。必ずまた行きたいです。
ラーメン屋さんを検索して、トマトラーメンなるお店を見つけました。スープが、トマトベースになったラーメンです。ラーメンのスープとして、酸味が強調され程よい塩加減の丁度良い塩梅になっていて、かなり美味しいと思います。麺が平打ちストレート麺で、スープに絡まない様な工夫なのか、もっと絡んでも美味しいと思いました。この麺を食べ終わり、ご飯とチーズを入れて、トマトリゾットが、また、美味しい。チーズにトマトが負けてない感じで、チーズの塩気とトマトスープの酸味が、双方を引き立ててより一層美味しく感じます。最後の締めは、トマトリゾットをお勧めします。他に塩ラーメンと醤油ラーメンもありますが、トマトラーメンのインパクトにやられました。
神奈川県藤沢市石川にあるラーメン屋さん。看板メニューの湘南トマトラーメンを注文。トマトの酸味と旨味が効いた変わり種のラーメン。めちゃ美味しい。麺がもっちりしてて、トマトソースと合っている。ミニトマトが甘くて感動しました。オススメです。ごちそうさまでした。
アクセスはあまり良くありません。湘南台の駅からは少し遠いですので、バスで行く事をオススメします。お店専用の駐車場と駐輪場は無さそうです。お店は小さめで、カウンター席が9、4人掛けテーブル席が1です。トマトラーメンは、面白いです。ラーメンとパスタの間の様な。麺はアルデンテに茹で上がっており、たっぷりのトマトのスープは後味がラーメン。味付けはトマトの美味しさが引き立ってました。オリーブを齧りながら食べたくなる。釜揚げシラス丼も美味しい!生シラス丼は行ってみないとあるかどうかわかりません。普通のラーメンや坦々麺もありました。
名前 |
湘南トマトラーメン OKAGESAMA |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0466-66-6088 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

グーグルマップをみて初めて伺いました。トマトラーメンをいただきました。麺はツルツルでスープはラーメンのスープというより、トマトスープに近い感じです。とても美味しかったです。一点気になったのが過去掲載より価格アップして1300円でした。メニュー価格の写真は日付確認要ですね。