藤沢の老舗、サンマーメン絶品。
ラーメン古久家 石川店の特徴
サンマーメンや五目焼きそばは超人気で絶品です。
藤沢市民のソウルフードとして愛される老舗中華屋。
店員の接客が非常に丁寧で気持ち良い対応を受けられます。
休日ランチで訪問藤沢の地元中華チェーン店以前から気になっており、初めて訪問できました頂いたのは生ビール、餃子、醤油ラーメンどれも普通に美味しいですそつなく美味しい安心してお食事できるお店って言う感じですかねご馳走様でした。
藤沢の老舗中華屋さん。昨日は、湯麺と餃子を注文しました。湯麺はさっぱり塩味のスープにたっぷり野菜炒めが乗って食べ応え十分そして毎回裏切らない安定の美味さ‼️餃子は重くなく、豚肉と野菜の旨味が相まって二皿いける味付けです👍藤沢市内に数店舗を擁する古久家さん、オススメです✨
初めてお伺いしました。駐車場は店舗横に20台程のスペースがあります。今回はサンマーメンの得野菜盛、連れは醤油ラーメンの大盛、ハーフチャーハンとハーフ醤油ラーメンのセット、お子様チャーハンセットを頂きました。サンマーメンは野菜の旨味が溶け込み、中太の麺と絡み合ってとてもGood。チャーハンも万人受けする味付けで食べやすく、小さなお子様でも頂ける味です。スタッフの対応も良く、また機会があれば来たくなりますね…👍。ご馳走様でした。
【古久家 石川店】気がつけば正月休みも最終日な今日、気になるメニューを食べに夕方伺いました。ちなみに石川店はお初です。ホームな湘南ライフタウン店では提供してないのでこちらになりました。近くに家系ラーメンのお店が二軒ありますが、メニュー的には被らないからあまり影響はないと思う。ともあれ、17時8分頃に入店。店内は混雑しており客数カウントはやめておいた。で、カウンター席着席後にオーダーしたのは、冬季限定な煮込みうなぎラーメン(1.080円)と、ハーフチャーハン(580円)だ。ちなみにうなぎラーメンは先述の湘南ライフタウン店と緑園都市店、朝日町店では提供してません。(四種のきのこラーメンは緑園都市店、朝日町店ではオーダー可能です。)数多ラーメンを食して来たが、うなぎトッピングはお初なのでワクワクしながら提供を待った。まずはしっとりとしてオイリー度高めなハーフチャーハンから来たのでそちらを食べていたら、次いでうなぎラーメン来た!!ベースは醤油ラーメンでスープはアツアツ且つなかなかのパンチ力ありました。煮込みうなぎは柔らかくて食べやすかったがもう少し盛ってあると更に嬉しかったかも。あとこちらでは混雑時には麺硬めでオーダーしないと提供時は既に柔らかめに感じるかもと学習した。なお、ピリ辛感を出すために鷹の爪が入っていたがコレは良かった。更に途中からコショーもフリフリしてエッジの効いたお味にしてからの完飲完食でした。次回はずっと食べたいと思っている台湾ラーメンにしてみるかな♪というわけで、今日もご馳走様でした(-人-)✨今年3杯目🍜⋆┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⋆住所:神奈川県藤沢市石川1763営業時間:11時~23時定休日:年始は2日まで休み以外は基本的に無休。駐車場: 19台駐車可能。
藤沢と言えば古久家、古久家と言えばサンマー麺なんでしょうが、昔店員さんに教えてもらった一押しなのは具材たっぷりの五目焼きそばです。久しぶりに堪能しました。
実家から近いので頻繁に利用させてもらっています。カウンターの女性従業員さんはスピード感溢れる素晴らしいものがありまた、気さくに声を掛けてくださり嬉しいです。
この場所は頻繁にラーメン屋が変わりますね。藤沢駅の古久屋とは雰囲気も違いますが、個人的にはこちらの方が好きです!フロアーサービスの女性3人いましたが、どなたも感じ良い人ばかりです。お客が元気の出る対応はなかなかできるものではありませんが、いいですねぇ〜
ここのかた焼きそばが、大好き野菜や、たまごの味がたまらなくやみつきになります藤沢に来たら必ず寄ります接客対応もとてもきちんとできているお店です。
藤沢市民のソウルフード古久家さんです素朴な味で美味しかったですスタッフの女性の方が、とても気持ちの良い接客をしてくれました事前に、注文した酸辣湯麺が時間が掛かるからと教えてくれて丁寧に謝ってくれましたおまけに帰る時も謝りに来てくれました丁寧過ぎ笑こちらも承知していたし少しくらいの時間だから気にしないのにここは、スタッフの皆さん全員、接客が丁寧で親切ですさすが老舗の古久家さんご馳走さまでした。
名前 |
ラーメン古久家 石川店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0466-52-6498 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

サンマーメン、あんかけ焼きそばは安定の美味しさ。古久家の中でもここが一番美味しい。