山田製油直営のごま油料理、絶品ピッツア!
ピッコロモンド・ヤマダの特徴
京都桂にある山田製油直営のごまレストランです。
ごま油をふんだんに使った料理が美味しいお店です。
窯で焼いたモチモチのピザも楽しめるイタリアンです。
ごま好きにはたまらないごまを何よりたくさん美味しく食べられるお店です!そして、ごまをこんな風にパスタやスープとかにも使えるのか…と勉強にもなりました。ピザもおいしかったぁー胡麻がこんなにイタリアンに合うとはびっくりでした!隣のお店で胡麻買えるのもいいですね。
何度か利用しています。コロナ禍になってかランチ時間は2部制になり、制約はありますが、ゆったりとは食べらます。遠方から訪れる友人などにごまを組み合わせた料理はめずらしく、案内しています。季節の食材のパスタと生ハムのピザをシェアしていただきました。ピザはフワッとモチッと生地の火通りも良くいい感じ。取り分けて出してもらえるし、それなりの量で友人は満足してくれました。
京都桂にある山田製油さん直営のごまレストランです。すべてのお料理にごまが使われています。炒りごま、すりごま、練りごま、金ごま油。ごまもごま油もとても香りが強いですが、全く嫌味がなく、すべての料理の味を引き立てしつこくありません。特にいろいろな料理に金ごま油をかけるのは日本の醤油ではありませんが、こんなにが合うものかと驚愕でした。最後に出てくるアイスクリームに金ゴマをかける食べ方は人生初めてでしたが、驚くほど美味しく、ぜひ皆さんにバニラアイスクリームに山田製油さんの金胡麻油をかけていただきたいと思います。
予約をして夜に伺いました。コースではなく単品をいくつかオーダーしました。ゴマを売りにしているのがわかりますが、アペタイザーの段階では、その胡麻の使い方に感心したりおいしいと思ったりしましたが、ピザやパスタになると、少し飽きが来てしまいました。健康にはもちろん良いのでしょうが、好き嫌いの分かれるところだと思います。お料理とは別に、ホールの女性の対応がすごく刺々しい感じがしました。1人しかいなかったので忙しかったのかもしれませんが、もう少し気持ちの良い接客を望みたいものです。
見た目も綺麗でお料理もどれも美味しかったです⸜(*˙꒳˙*)⸝が…温かさはあまりでした。パスタやピザ、スープは熱々で持ってきてもらいたいですね。後子連れだったんですが子供メニューがなく高くつくなと思いました(u003eu003c)前菜の黒ごまのソースがおいしくて帰りにお隣の山田製油さんで買って帰りました☆
学生の頃から何回も通ったお店。ごま油のいい香りを楽しみながら、イタリアンを満喫できます!前菜・パスタ・ピザ・デザートが全て胡麻づくしで、いつもの如くめっちゃ美味しかった!バニラアイスにごま油をかけるの、相変わらず美味しい。また行きます!
パスタが好み。テイクアウトの冷凍パスタも美味しい。今回は、クリスマスディナーをいただきました。土日のランチは、早めに予約が良いです。
何度かランチで伺ってます。いつも1980円のランチコースを選んでいて、前菜盛り合わせ、スープ、デザート、コーヒーor紅茶にメインがパスタかピザから選べます☆胡麻を使ったお料理が美味しいです(*´꒳`*)初めての伺った時に衝撃的だったのが、バニラアイスにごま油をかけて食べるんです‼︎半信半疑でかけて食べてみると、それが凄く美味しくて今では病みつきです(о´∀`о)お誕生日のプレートも可愛くしていただきました♡人気のお店なので予約して行く事をお勧めします☆
どれを頂いても美味しさは感動ものでした。お店の方の気くばりも素晴らしいです。
名前 |
ピッコロモンド・ヤマダ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
075-381-3666 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

お料理雰囲気とても良いです、2度目でしたがごま油を堪能出来ました(*^^*)ごまスコは思ったより辛かったです好きな人にはおすすめですただいつも時間通り案内して頂けるのは嬉しいのですが、お店の場所が駅から離れているために遅れないように早めに行くと年中寒さも暑さも耐えて店の外の駐車場出待つことになり、足も弱いので開店前のみ簡易の椅子などあれば嬉しいです、胡麻の店舗の店員さんがとても親切に説明して頂けました。