緑いっぱい隠れ家レストラン。
マザーズキッチンの特徴
お洒落な店内から見える緑豊かな景色に癒されます。
住宅街にひっそりと佇む、隠れ家的一軒家レストランです。
新鮮な野菜をたっぷり使った、家庭的で優しい味のカフェごはんです。
少々薄めの味付けですが、しっかりとした下拵えを感じる、素材の味を生かした、家庭的で優しい味のお店です。とても優しい雰囲気の御婦人が、一人で切り盛りしているお店のようで、急いで食事をされる方には向いていないかもですが…舌にも身体にも優しく美味しいものを、ゆっくりと食べたい方には、とても好まれるお店だと思います。ご飯も大盛りにしてもらい、キッシュも美味しそうなので頼んだら…普段大盛を食べるような自分でも、結構満腹になってしまったので…キッシュも食べたい方は、ご飯を小盛りにしてもらった方がいいかもです。全てが満足なお店でした。でも、自分がこのお店で1番良いと思ったのは、お店の方の雰囲気と対応でした。
住宅街にある一軒家のレストランです。土曜日の午前11時頃に訪問。この時点ではお店は空いていました。今回は煮込みハンバーグのランチを注文しました。このあと、お昼にかけてお客さんが増えていきます。午前11時半頃以降に来店したお客さんには、「料理の提供に時間がかかってしまう」ことを丁寧に説明されていました。お昼の12時には店内は満席です。様子を見ていると常連のお客さんが多いようでした。店内は静かな雰囲気を保つために、ハワイアンの音楽のボリュームは控えめでした。携帯電話利用禁止や話し声は静かめにお願いする表示が何カ所かにあります。ランチのメニューは大きく分けて、メインディッシュランチとキッシュプレートに分かれます。どちらも1000円で、ドリンクも付いてきます。今回は煮込みハンバーグのランチもアイスコーヒーを選びました。煮込みハンバーグは器の中に小さめのハンバーグが六個くらい入っていました。ソースは味がマイルドです。お味噌汁は大根などがいっぱい入った具沢山お味噌汁でしたご飯は五穀米、添えられているサラダもボリュームたっぷりで、野菜をいっぱい食べられます。
最初に月曜日の午後遅い時間に伺ったら、ご飯物が終了していたので、土曜の11時半頃伺いました。ドアを入って細い通路を進むと、中は意外と広いお店になっていました。店内も店の外同様に緑が多くくつろげるお店でした。時間が早かったので店内は空いていましたね。煮込みハンバーグを注文、副菜がたくさんついてきて、コーヒーも付いてコスパ高いです。お野菜も地元野菜を使われているのですかね。煮込みハンバーグは肉団子的サイズがスープにゴロゴロ入って大満足でした。具だくさんのお味噌が付いているのもポイント高いです。美味しかったのでまた来たいと思います。今度はキッシュも試してみたいですね。
2年ほどランチとテイクアウトでお世話になっています。季節の新鮮なお野菜がいつも(真冬でも!)たっぷり食べられるのが最高です。時々シフォンケーキを購入しますが、甘さ控えめで、しっとりふわっふわ(他店のシフォンがくどく感じるほどです)。添えられる季節のジャムも毎回楽しみ。野菜が食べたくなると伺っています。
住宅街にある、素敵な一軒家レストランです。日中がメインの営業のため、ランチで何回か行きました。優しいオーナーシェフ(女性)と、インテリアも可愛くてとっても癒されます。お料理のキッシュも素晴らしく、地場産のものや拘りの旬の食材を使っています。デザートもすごく美味しくて、私は秋冬のアップルパイとプリンが好物。まわりにこれといってないといえばないのですが、春は野川まで出れるので桜満開になったりします。のんびりと、ゆっくりしたい時に行くと素敵な時間が過ごせます。
気を抜くとウッカリ見失うくらい住宅街にあります。駐車スペースが手前にあって奥まった場所に入り口があるので分かりづらいかも?店内にはファイヤーキングがたくさん飾ってあります。聞けばお友達のものだそうです。売り物ではありません。料理は体に良さそうなバランス、彩りが綺麗なランチ。お味は家庭の味そのもの!実家に帰ってきたかのようにホッコリさせてくれます。お手製プリンも甘すぎず食後までのんびり過ごせました。いい店です。
大好きお店です。女性オーナーさんが一人でやっているお店なので時間にゆとりがある時が良いと思います。食事もコーヒーもデザートも美味しく、そしてかなりお安いのでコストパフォーマンス最高です!あまり見た事がない野菜を使ったサラダが食べられたり、目にも楽しくカラダにも優しいお食事。
民家を改造したレストラン。駐車場があるから、車でも行けます。
小金井散策の道すがら訪問。住宅街に溶け込み、ともすれば見落としてしまいそうな立地、駅からも少し歩くかも。でも歩いていく価値のある名店でした。ランチは、肉、魚、野菜から選べる定食とキッシュプレート。選んだのは野菜の定食で「なすのゴマ煮」丁寧に皮を剥かれて煮込まれたなすは丸々2本。とろける食感で味付けも優しく上品。これほど美味いなす料理は初めてと言っても過言ではない。副菜も多くいずれも薄味ながらヘルシー志向で個人的には大満足。味噌汁も具沢山。ご飯が雑穀米なのも嬉しい。追加でいただいたキッシュもまた素晴らしい出来。ゴーヤ、サツマイモ、ゴボウの3種類があって、変わり種のゴーヤを選んでみたけど、これが合うもんだね。味、食感ともに病みつきになるお味。驚いたのはセットのドリンク。コーヒー、紅茶、日本茶、番茶からあえてオーソドックスな日本茶を選択。単なるお茶がくるかと思いきや、粉茶と抹茶たてのようなシャカシャカするヤツまでついてきた。きっと他のドリンクも本格志向なんだろうな。上品な店主の愛情こもった料理と細やかに気遣われた接客に配膳。これで1000円とは驚愕のコスパ。混み合って欲しくはないけど、お勧めせざるを得ない得ない店。マザーズキッチンの名の通り、家庭的な優しく味付けのヘルシー料理が好きな方に特にお勧め。
名前 |
マザーズキッチン |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-383-2898 |
住所 |
|
HP |
https://www.facebook.com/pages/category/Cafe/Cafe-Mothers-Kitchen-215678762297896/ |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

お洒落な店内の窓から見える緑一面の景色は都会の喧騒を忘れて癒されます。食事はお肉もお魚も全部絶品でランチプレートの品数の多さにも感激です。プラス200円でシフォンケーキも食べられてコスパ良すぎで大満足でした。