府中で味わう魚介系の極み。
中華そば 中野 青葉 府中店の特徴
府中本町駅から徒歩圏内、便利な立地に位置する人気ラーメン店です。
煮干し出汁を使用した魚介系のつけ汁が絶品、細麺との相性も抜群です。
メニューは特製中華そばとつけ麺の4種類のみ、シンプルで安定感のある味わいが魅力です。
数年ぶりに訪問し、今回は特製中華そばをいただきました。ラーメンとつけ麺の2種類のみの基本メニューに、それぞれトッピングが多い「特製」と「麺大盛」があります。香ばしくあっさりしつつ、塩味を抑えて旨味とコクのあるスープに、つるつるとした中太ストレート麺の相性が抜群です。
府中本町駅から府中街道を甲州街道方面に行くと街道沿いにあるお店。動物系スープと魚系和風スープを合わせてるというスープは美味しいです。自分は特製中華そば(1080円)注文しました。営業時間11時~22時頃(売り切れ次第で早まる事も)定休日なし(正月休業の時あり)
つけ麺はスープが絡まずパンチが無い。ラーメンはアッサリと頂けましたが記憶にもあっさりな感じだったので評価は普通。麺に塩味を効かせてる店よりは女性向き。
府中に用事があったので、ついでに美味しそうなラーメン屋さんを調べてここに行ってきました。お店も清潔感があり、店員さんも3人いましたが、みな感じが良く、好感が持てました。待合の場所も店内にあり、涼しく待っていられたので良かったです。特製中華そばと中華そばの大盛りを頼みました。魚介系でさっぱりと食べられ、チャーシューもトロトロで美味しかったです。
久々に青葉つけ麺食べました。ん?前はもっと麺が美味かったような……太かったような……麺がキラキラ光ってたような…まぁ十分美味いけどね!ここができた当初に行きましたが、厳しい店主みたいな人が従業員を叱り飛ばしながら麺を茹でていたのを思い出しました。あれが嫌で足が遠のいていたのですが、今は穏やかにいい感じだったので、良かったです。
個人的に魚介系とか、煮干し系?とか苦手なのですが青葉さんのラーメンは食べれちゃう✨雑じゃないというか、優しいと言うか食べれちゃいます。苦手克服か?ꉂ🤣w𐤔あくまでも個人的感想ですが10点(13点満点中)
特製つけ麺(大)を注文。普通においしいけど、癖になるほどではなかった。つけ麺なら新小金井街道沿いにある「つばき食堂(旧ラーメンショップ椿)」のつけ麺の方が好み。青葉のような上品さはないけれど、また食べたくなる味。
市役所の斜向かい駐車場は、わかりませんでしたが、目の前の道路が混みますから、周辺の駐車を利用したほうがいいです府中本町や府中駅から歩いてもすぐです中華そば、煮干し出汁の魚介系のつゆが麺に絡みます柚子唐辛子から、清涼感を感じました。
大国魂神社を参拝したおり、昼食で立ち寄りました。聞いたことのある有名なお店であることと、古風なその佇まいにやや入るのを躊躇してしまいましたが、思い切って入店してみると中は広くて綺麗な今風なお店でした。券売機で購入し、カウンターで渡す通常の方式で、特に特殊な部分は無いようでした。気負いすぎたかもしれません。出されましたラーメンは魚介の香る上品なものでした。平日の午後でしたので店内は落ち着いた雰囲気で、普通に通える美味しいラーメン屋さんだと思いました。
名前 |
中華そば 中野 青葉 府中店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
042-360-6848 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

店の外観と内装はモダンな雰囲気で落ち着ける。ラーメンとつけ麺があるが個人的にはつけ麺の方が好みで、半分ほど食べてからサービスの柚子唐辛子を加えて食べるのがお気に入り。つけ麺のスープは言えばスープ割りにしてくれます。