大國魂神社そばの隠れ家カフェ。
こぐま屋珈琲店の特徴
御國魂神社そばの隠れ家的かわいいカフェです。
自家焙煎珈琲が楽しめるお洒落な空間です。
濃厚なチーズケーキやバターチキンカレーが絶品です。
彼女とのクリスマスデートに行きました。2回のお席で窓も大きく、お店の雰囲気もだいぶ良かったです。店員さんも落ち着いた空気で接客も良かったです。また期待と思いました。
神社への参拝や散歩の途中で利用しています。隠れ家的な雰囲気と愛らしい雰囲気が絶妙にマッチしていて、居心地がとても良いお店です。特に2階の席で外を眺めながらコーヒーを飲む時間は、気持ちをリセットできる貴重な空間でした。一方で、店員さんの声が大きいなど、せっかくの雰囲気がもったいない場面も多く、最近ではイートインよりテイクアウトで利用することが多いです。コーヒーや軽食だけでなく、パスタやランチもおいしいのでオススメですが、ゆったりした気分を味わいたい方は平日に行くと良いかも知れません。
料理も全て素敵で、雰囲気も最高。ただ一つ注意で、2階上がって他のお客さんの話し声がうるさいと感じたら座らず1階に降りたほうが良いです。すぐ近くの席が保険の商談で、ハキハキとしたよく通る声で賑やかにお話されていて、イヤホンからヨルシカを爆音で流しなんとかやり過ごしました。商談はもう少しざわざわしたチェーンの喫茶店までにしてこんな穏やかで素敵なお店ではやらないでほしい。今日食べなかったメニューも絶対全部美味しいと思うのでちゃんとぼーっとするためにまた来ます。
珈琲ソフトののったコーヒーゼリーパフェスコーンを頼みました。美味しかったですが、メニュー写真より小さい印象です。アイスコーヒーのミルクは、コーヒークリームは、体にあまりよくないので、牛乳にして欲しかったので聞いてみた所、できます!という答え。頼んだら、可愛い小さな缶みたいなのに入ったものが。牛乳どれですか?こちらです。中は、牛乳じゃなさそうなので、もう一度聞いたら、はい、生クリームですとの答え何だか通じませんでした。可愛らしいお店で,小洒落た感じのお店でした。2階は素敵な感じでした。
1階はテーブル席、2階はお座敷のような席です。接客も優しい感じで、落ち着いて過ごせる雰囲気です。お料理・飲み物もすべておいしいです。この日は日替わりランチのカオマンガイをいただきましたが、本格的な味でした!
御國魂神社そばの小さなカフェ。2回はお座敷タイプで小上がりになってます。身体の大きな人は、ちょい狭く感じると思います。ラテアートが素敵で、味も美味しい。個人的にはコーヒーゼリーが無糖だったのがとても良き!他のスイーツもイロイロあったから、また行くときは別のものを食べてみます。スタッフさんも雰囲気も良かったです。
人気のカフェでパフェを頂きました。大きなアイスの上から濃いめのコーヒーをかけます。バニラアイスとの相性は抜群です!
大國魂神社へ行った帰りに見つけて入りましたがホントにかわいいお店で心から癒やされました。アイスコーヒーがデキャンタでサービスされて嬉しかったしコーヒーアイスクリームもとても美味しくいただきました。お店のスタッフの方は雰囲気にピッタリ合ったかわいらしい方々でほんわかした気持ちになれました。また行きたいです。
大国魂神社へお参りしたあとに、ランチで伺いました🍝1組待ちだったので、のんびり待つことに。外からは店内の様子があまり見えず、さらにワクワク🧸ドリンクは入口側で作っているので、それを見るのも楽しめます☕️呼ばれて奥のソファ席へ。1人なのに4名席でいいのかな…とドキドキしましたが、贅沢気分を味わいました💎お料理は🍝なすとモッツァレラのトマトソースパスタミニサラダがついて、セットドリンクは、ジンジャーラテにしました🥤(←神社にきたからではありません⛩)パスタがボリュームたっぷりで、これで1
名前 |
こぐま屋珈琲店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
042-306-8580 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

ずっと気になっていたカフェです。二階席に案内されました。掘り炬燵式で、景色もよく落ち着く空間です。今回はプリンと季節限定のマロンラテを注文。メニューにトロトロプリンと書いてましたがどちらかと言うと固めでした。美味しかったです。マロンラテはプリンと合わせて食べたからかちょい甘すぎました笑今度はコーヒーと食事メインで利用したいです。