府中のハード系、激ウマ揃い!
リュヌシアン ブーランジェリーの特徴
府中市の激戦区で、ハード系パンが特に美味しいお店です。
人気の秘密は、リーズナブルで種類豊富な美味しいパンやお菓子です。
小さなお店ながら、いつもお客さんが途切れない人気店となっています。
ピリ辛ラー油スティックは、噛みきれないくらい固いフランスパンでした。数種類のパンをいただきましたが、全体的に生地が固めで薄味なのかもと思いました。外観も可愛らしいお店、お店の方は親切です。
オリジナルのパンが並びワクワクする。変わり種を買ったが、食べてみると、??ナッツのメロンパン、チョコパン、ピスタチオあんこ、あんぱんを食べたが、どれも美味しい!!とはならなかった。もう行かないです。
300円前後でやや強気の設定のパンが多い全粒粉チーズ入りパンは、チーズの量がちょうどよく、モソモソしながらも食べられるあんバターサンドもおいしい硬いフランスパンともマッチその他のパンも良くも悪くも期待通りの味もう少し安ければリピートしたいが、、という店。
以前近くに住んでいてしょっちゅう通ってました!大好きなお店。今は遠くて2
本当に美味しいです。私好みのハード系のパンが多い印象です。クロワッサンが感動するほどサクサクしてます🥐
初めて来店致しました。小さいけれど、とても色々なパンを扱っておられる開拓心を感じるパン屋さんです。実は来店の際、後から来られたおじ様に会計の声を掛けられたようなのを間違ってこちらに声掛け頂いたのかと思い、レジに進んだ後に様子が変だと気がつき、おじ様にお譲りしましたが、その際の慌てた転回でパンを落としてしまいました。オマケに慌ててトングでつい拾ってしまいトングも床に接触…おじ様が終わったのを見て早速、買い取る旨とトングの床接触、また同じ物を買い足したいとレジの方に申し出ました。(おじ様が帰られる時に何か声を掛けられていたように思いましたがお返事出来ず、大変申し訳なかったです。ごめんなさい。)レジの方が奥に声を掛けられ、奥から女性の方がいらして交換するので支払いは良いと告げられ、ご厚意に甘えてしまう次第となりました。本当に申し訳ありませんでした。有り難うございました。肝心のパンについてのレビューですが、一部食べた感想としては、とても美味しいです。同価格帯から思い起こす幾つかのパン屋さんの中で個人的には上位だと思います。コスト圧縮の難しい個人店舗であるという点を考慮すると、アイディア勝負だけではない、直球なパンでも、本当にとても努力されているように感じました。今度は、キチンと粗相のないよう気を付けて、気になった季節感のあるパンを買いに参ります。
とても美味しくていつも利用してます。店内は狭めですが、平日土日祝問わずいつも豊富な種類のパンが並んでいます。価格帯もパン屋にしては高すぎず、ハード系のパンの耳が50円で売っているのでそちらはあれば毎回購入してます、色んなパンが試せるのでありがたいです。ハムカツサンドは土日限定でした。てりたまドックはいつも買ってしまいます。先日はあんバターフランスを購入しました、とてもおいしかったです。レジはセルフです。駐車場はありませんが、路駐している方もちらほらいらっしゃいます。紙パックのカフェオレや牛乳も売っております。プリンもとても美味しそうですがまだ食べたことがありません、今度行ったら買ってみたいと思います。この間行った時に気になったことがありました。最近入った店員さんかわかりませんが、パンのコーナーを縮小してました。アルコールスプレーをしていましたが、近くのパンにかかっていたので買うか迷っていた商品でしたが今回はやめました。そういうのは配慮していただきたいです。また利用させていただきます。
意外に激戦区である府中市内のパン屋さんの中でも、個人的にハード系のパンか美味しいと思っているお店です。ラー油のパンにはハマりました(^◇^;)
府中では貴重な、美味しいパン屋さん。都心の有名ベーカリーに引けを取りません。イギリスパンから惣菜パン、プリンに至るまで全て美味しいです。毎週買いに行きます。ただQRコードのボードを床に落とした後、拭かずにテーブルに置いた時はびっくりしました。またおばさん店員がアルバイトの若い女の子をよくいびっているので、客の前では控えてほしいです。
名前 |
リュヌシアン ブーランジェリー |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-302-5757 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

現金のみって聞いてたから、食パン半斤購入しようと並んで、半斤でと注文した時の店員さんがめっちゃ怖くて、支払いにIDが使えることわかって、一斤で大丈夫ですと訂正したら、なんだよって顔。初来店でこれは…。現金以外でも支払えるのは良かった。