東府中駅近く、ライフの品揃え。
ライフ東府中店の特徴
食料品の品揃えが豊富で、低脂肪牛乳が特に安いです。
東府中駅から徒歩5分と便利なロケーションにあります。
3階の日用品売り場は大きい看板が必要と感じました。
久しぶりに行きました。売り場をどうやって見ながらまわるか結構難しいかったですが今回は必要な物をメインに買いました。家から近ければ通いたいスーパーです。
駐車場の買い物レシートと車のナンバーを照合させるシステムが難関です。入る時に自動でナンバー撮影されるそうなんですが撮れてなくてエラーになる場合があるんだとか!←なった。
使いやすい配置とお見受けられるが3階部の商品が何があるのかもう少し大きい看板とか必要な感じがしました。
ホテルの近くなので、夕食や飲み物を買いに利用していました。一階が駐車場で、少し離れた場所にも駐車場があります。駐車場は出入りをカメラで管理しているそうで、ゲートが無いので、うっかり精算を忘れて出ないように😅二階に上がると食料品、パンやお惣菜、飲み物などがあります。お弁当やお惣菜は、品数も多くて美味しそうな物ばかり、サラダなども新鮮でコレも美味しかったです。レジは少し混むときもありますが、手際が良いのか、比較的スムーズに流れているように感じました。
私の家の近くにライフはなく、初めて買い物しました。お野菜、果物のレイアウトが綺麗でお弁当やお惣菜も美味しそうでした私の家の近くのスーパーははっきり言ってお洒落じゃない。ライフさん楽しく買い物できました。ありがとうございました。
品揃え値段良いです。マイナンバーポイント使えます。ふちゅちけはA券のみ使えます。
昨日は、低脂肪牛乳が安かったです。牛乳が、安いのは、助かります。
値段は普通です。甲州街道沿いにあり駐車場も完備されています。駐車場は駐車券が出ないタイプなので、出庫時には必ず精算機で手続き(レシートのバーコードを接写)しないと次回の精算時に前回の料金が発生してしまうので注意が必要です。
車イスで利用しています。1階にはクリーニング店があり、3階には日用品や衣類、薬等を扱っています。2階は食料品等の売り場と、トイレがあります。フリートイレを初めて利用しましたが、とても広くて清潔でした。汚物を流したり容器を洗ったり出来そうな、洗い場がありました。子供用のイスやオムツ換えの収納式ベッドもあります。アプリの会員になると、クーポンガチャが毎日引けたり、商品を予約という形をとると自然と割り引かれたり、チャージもカウンターで出来ます。
名前 |
ライフ東府中店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-360-3011 |
住所 |
|
HP |
https://store.lifecorp.jp/detail/east634?utm_source=google&utm_medium=gbp&utm_campaign=map |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

食料品販売をメインとした店舗で、日用品(特に衣類)は品数が少ないです駐車場は車両ナンバーを入力して、買い物後のレシートを読み込ませるシステムです。