東府中駅近く、最高の夕日。
清水が丘第3公園の特徴
東府中駅からのアクセスが良く、駅近の小さな公園です。
トイレや水飲み場などの設備が整っており便利です。
ゆったりとした雰囲気で、最高の夕日を楽しめます。
のどかでいい公園です。のんびり立ち話するのにもいい場所です。
設備は何もない公園です。何もない分そこそこ広さは取れるので、近くの保育園の運動会やサッカー、キャッチボールなどのボール遊びで利用されている感じです。最近柵を工事して綺麗になりました。
綺麗に整備されてますた(´・ω・`)
東府中駅周辺の公園で、唯一トイレがあります。遊具などは無く、ベンチがあるだけですが、平日の昼は近くの保育園の園児が遊び回っていて賑やかです。時計があったのですが、数年前に壊れたままです。
(2021/01/11)緊急事態宣言下の中、やってきました。今日はとにかく寒いです。緊急事態宣言下のせいいか、誰もいません。近所の子供たちがサッカーや野球をするには丁度よい広さです。地面は砂がメインです。ベンチ、トイレがあります。ベンチは老朽化しており一部壊れています。ブランコなど遊具はありません。シェアサイクルの駐輪場も兼ねています。東府中駅のすぐそばにあるのでフェンス越しに京王線の電車が見えます。東府中駅からは南口、徒歩3分程度の場所にあります。
なんもないけど👍
公園と表示されてますが、広さはかなり狭いです。ちょっと人が集まっただけで密状態になりコロナ感染が怖い場所です。感染を気にしない・怖くない人におすすめします。
最高の夕日が見れました。
土日祝日は、必ず、いきます。人や巣には、最高。
名前 |
清水が丘第3公園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

トイレ、レンタサイクル、水飲み場があります。最近整備されて綺麗になりました。ベンチは三脚あります。藤棚ができたので、きれいな藤が咲くと良いなと思います。休みの日には子供達の声が賑やかです。