おじいさんの昭和の和菓子。
福島屋の特徴
昭和な雰囲気が漂う上生菓子専門店です。
おじいさん職人が心を込めた和菓子が味わえます。
開店時に行けると、懐かしい味に出会えます。
ここの上生菓子のファンです。甘さ控えめで美味しい!いつまでも元気に営業していただきたいものです。
なかなか開いている時に行けず、やっと開店しているときに行けました。注文してから奥で用意してもらっている間、あっこれは失敗したかなぁ……と心配になりましたが、食べてびっくり柔らかくて美味しかったです。粒あんの甘さもちょうどいい。近くに行ったとき、開店していれば買うようにしています。個人的オススメは草餅です。
昔からある和菓子屋さん。最近FMの某番組ですあまが何回も話題になるので懐かしくなりそういえば家の近所に和菓子屋さんあったなぁ〜と10年振り位で訪問しました。ご主人大分高齢になられたけれど足腰はしっかりして一安心。すあまと草餅を買って帰りました。すあまは無論のこと美味しかったですが草餅もあんこの甘さが控えめで小豆が感じられ美味しく頂きました。
お爺さん職人がやっているお店で、どれも美味しいです。
おじいさんが一人でやっている和菓子やさん。お饅頭170円草餅130円、美味しかったです!
美味しかったです。
80代?の店主の作る美味しい素朴な和菓子が人気で常連客が結構いる。値段も手頃。
昭和な感じがする和菓子屋さん。商品ケースになくても、少し待っている間に作っていただけることがよくあります。あえて、作りすぎないようにしているんだと思ってます。味は普通な感じです。とはいっても、スーパーやコンビニとは比較できないほど、おいしいです。近所の子供たちには掘り出し物の駄菓子があると噂されていますが、真偽のほどは触れないでおきます。
名前 |
福島屋 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
042-363-0467 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

ありがとうございます!日本の甘いはとてもおいしかったです!❤️Thank you very much, here is a really beautiful and cozy old-style small shop of traditional Japanese sweets ~ Owner is a nice man, very kind-hearted and polite, I’ve bought small traditional cake and it tastes very interesting and non-ordinary.🙏🏻🇯🇵❤️🇺🇦