街の自転車屋で安心修理!
レイドバックバイシクルの特徴
急なパンクトラブルでも迅速に対応してくれる自転車屋さんです。
サビサビ自転車の修理も手早く、頼りになる地域密着型のサービスです。
無料で空気入れもできる、町の自転車屋さんとして人気があります。
自転車のパンク修理をしてもらいました。いつも、丁寧で金額も良心的でとても助かってます。とてもおすすめです。
町の自転車屋さんです。パンク修理から自転車のオーバーホールまで全部お任せできます。
なんでも聞けて、修理も安く手早くやってくれます。 自転車愛が伝わってきます。クロスバイクデビューはここで相談して、希望に合うものを選んでもらい、大満足です。~追記~10キロほど離れた場所に引っ越しましたが、空気入れやサドルの高さ替えなど、度々訪れています。こちらで買ったクロスバイクなので、ずっと見てもらいたいです。同じ獣医さんに診てもらう飼い主の気持ちが分かりました。
去年車と接触して故障して以来、外にずっと放置していたサビサビ自転車を修理して頂きました。チェーンは錆びて外れ、グリップは汚くなり、変速やブレーキもスムーズに効かなくなっていたのが1時間ちょいで直してもらいました!処分しようと思っていた自転車にまた乗れるようになってよかったです(^^)チェーンは交換してもらい、トータル6000円でした。支払いは現金のみみたいです。
頼れて信頼できる自転車屋さん2年乗ったジャイアントのギアが調子悪く、自転車の「あ〇〇」に持って行きました。「もう これは直せませんね。どうしてもと言うことなら買った時の金額以上かかりますが 直すことは出来ます。その金額を出すなら新車を買った方がいいですよ!もし直すなら2週間預かりになります」と言われた。素人の私でも「それはないでしょ?」と思いレイドバック・バイシクルに持っていった。「すぐに直りますよ」と本当にすぐに直してくれた!たった30分で!一度は覚悟した金額よりあまりにも安くて、予定にはなかったサドル交換、前後のタイヤ交換もお願いしました。それでも新車の1/3程の料金で済みました。先日も訪問チェーンが切れてしまい近くを探そうと数件問い合わせの電話を他店へしました。どこも“交換 ¥5000位です”と言われました。納得できないのでやはりレイドバック・バイシクルへ車に乗せて持って行ったら、工具で繋げてくれて¥600 ✨ホントすごいです‼️
先日ネット購入した自転車が、組み立てが上手くいかなかったので小物購入ついでに見てもらいました。色々ゆるゆるだったらしいですが、なんと点検料たったの500円😂お店の方は淡々とした感じですが、初対面だし自転車屋さんてこんなものだよなと思います。カード払いができるようになったらもっと嬉しいです!
空気入れが無料でできる、街の個人経営の自転車屋さん。
名前 |
レイドバックバイシクル |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
042-363-7764 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.8 |
周辺のオススメ

子供のイベントで出かけていたところ、急遽パンクしネットで調べて立ち寄らせていただきました。チューブ交換でしたが、リーズナブルなお値段、親切で素早く対応いただき、あと代車まで貸していただき、子供のイベントにも参加することができました。とても感謝しています。近所だったら絶対にお馴染みにさせていただくところです。遠出の出先でパンクに見舞われる非常事態でしたが、無事に乗り切れました。ありがとうございました。