稲城駅近く、電車と桜の公園。
七曲見晴児童公園の特徴
稲城駅そばの斜面に位置する公園で、アクセスがとても便利です。
京王線が目の前に見えるため、電車好きの子供たちには大人気です。
桜が咲く季節には、多くの人で賑わう楽しいスポットです。
遊具は少ないですが線路が眼下に見えるのでのんびりしたい時や電車好きなお子様には良いと思います。公園の周りは公衆トイレを利用したり、時間調整をする配達業者の車やタクシーが意外と多いので少し注意が必要です。
子供が電車が見えて喜んでました。
見晴らし気持ちいい❗
京王線が間近に見えますし、見晴らしが良いです。
公園の北東側に京王相模原線を潜る、「京王よみうりランド第1地下道」がある。地下道を潜り階段を上がると七曲り見晴らし児童公園。多摩丘陵の北端にあり、崖下にある稲城市役所やその向こうの多摩川方面が見晴らせる。ここより北側はほぼ平らな低地で視界を遮る障害物が無く多摩川の向こうの先まで見通せる。
公園としてはちいちゃい。だが、桜咲くと、すごく綺麗です!
桜が咲く頃は多くの人が訪れる。ドラマの撮影にも使われた。
名前 |
七曲見晴児童公園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

稲城駅そばの斜面にある公園です。ベンチやトイレもあるので。便利な公園だと思います。