新百合ヶ丘駅近く、非日常の宿。
ホテルモリノ新百合丘の特徴
新百合ヶ丘駅の目の前で、非常にアクセスが便利です。
レストランの食事は美味しく、満足度の高いメニューが揃っています。
界隈で上位ランクの雰囲気を感じられる、非日常の体験ができます。
夕食用にお弁当を買ってホテルに入ったのですが、そのお弁当に箸がついてなくどうしようかと…。あまり期待しないでフロントに聞いたところ、箸の用意があり、部屋にまで届けて下さって本当に助かりました。有難うございました🙇
今回初めて利用させていただきました。兵庫県からサンリオピューロランド、原宿の旅の宿泊でした。サンリオピューロランドで選ばれしホテルだけあって電車での移動はありますが、駅近でわかりやすかったです。お部屋は川崎フロンターレオフィシャルパートナーのお部屋に泊まりましたが、ピューロランド並みに子供達大はしゃぎでした!壁一面ブルーの川崎フロンターレ色、バスタオル、バスローブ、ルームウェア、コーヒーカップ、ぬいぐるみのお出迎え、フラッグなど推しに囲まれる感じで本当に楽しめました。家族4人、ベッド3つ用意してくださっててゆっくり休むこともできました!朝ごはん付きのプランしかないですが、6:30からいただけることも良かったです。レストランも美味しくてサービス良かったです!フロントの方々も笑顔で対応してくださり居心地良かったです。また機会がありましたらぜひ利用させていただきます。
朝食のクオリティは比較的高いと思いますが、可能であれば和食の小鉢を4種類くらいから2つ選べると嬉しいですね。ただ、そうなると小鉢によって余りが出るのが難点ですが。
立地、サービス、料金全てにおいて大変良かったです。また行きたいと思うホテルだと思います。一点だけ、宿泊した部屋でお風呂に湯を張った上で入浴し、入浴後普通に排水すると、排水口から排水が溢れました…。かなりゆっくり排水してようやくでした。排水管をご確認ください。
よみうりランドに行くために宿泊しました。朝ホテルに荷物を預け、新百合ヶ丘駅からよみうりランドを結ぶバスの時刻と乗り場をフロントの方に調べていただきました。時刻表をいただきましたが、乗り場に関して、「おそらく〜番です」のようなぼんやりした回答で、実際バスロータリーに行くと、教えていただいた乗り場番号は間違ったものでした。しょっぱなから少し不信感でした。ホテルの客室は大変清潔感があり、広々としたものでした。子供用の歯ブラシスリッパは子供が喜んで使っていました。エキストラベッドがソファベッドなのは承知していましたが、掛け布団が正規ベッドの布団に比べてペラペラでとても寒かったです。朝食は落ち着いた雰囲気のレストランで、飲み物も種類がありました。メニューはごく一般的な和食か洋食から選べて、クロワッサンはパリパリで美味しかったです。
新百合ヶ丘駅南口を出て左に行くとすぐです。7階フロントで8階、9階が客室です。1階の出入り口の看板はありますが駅から行くと少しわかりにくいのでご注意下さい。高級感があり素晴らしいホテルです。ユニットバスも広めで使いやすかったです。ミネラルウォーターのペットボトルがサービスで1本お部屋にありありがたかったです。セブンイレブンも1階玄関前にあり便利です。朝食はバイキングではなく和風か洋風か選びます。飲み物はセルフサービスです。
町田の価格に比べて割高なのでこのホテルに泊まるのはよみうりゴルフ倶楽部に翌日行くとかの特定の目的がある方が多いのでは?私の場合は以前住んでいた川崎市麻生区万福寺を探検するという目的でした。私がじゃらん経由で宿泊したのは2月でしたが他の方も書き込まれているように空調がちょっと私好みではなかった為に快眠ではなかったです。朝食についてはまあまあでした。スタッフの方も良かったです。海外へ行って日本語が通じるホテル少ないのにこのホテルで英語が通じないってクレームつけるのは嫌だな。
近いのですが、非日常を味わいたい時にあえて宿泊させていただいております。お部屋もとても綺麗でホテルの方も大変親切で癒されます。今後ともよろしくお願い申し上げます。
新百合ヶ丘駅を降りてすぐにチェックインでき、忙しい時間帯でしたが、フロントの方も丁寧でした。駅前なのに部屋がゆったりしており、コーヒー紅茶はドリップカプセルが設置されていてリラックスできました。朝食は和食か洋食か選べ、迅速に配られ 忙しい朝に良かったです。各駅の登戸まで出れば下北沢もすぐですし、予想していたより利便性良く 駅前でも ゆっくり過ごせました。アメニティ等も清潔感あり良かったです。
名前 |
ホテルモリノ新百合丘 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
044-953-5111 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

新百合ヶ丘駅の目の前にあります。建物の7〜9階部分がホテルになっています。7階に中庭が造られており、朝食はその庭を見ながらいただけます。Wi-Fiは快適につながりました。朝食はビュッフェ形式ではなく、和定食か洋定食を選択するスタイルでした。駐車場はホテル目の前にありますが、満車の場合は徒歩3分くらいのコインパーキングを案内されます。