毎年年越し蕎麦はここ!
そば山吉の特徴
季節に合わせた美味しいお蕎麦が楽しめます。
温かい海の何とか天ぷらそばが絶品です。
手打ちの蕎麦と美味しいツマミも魅力的です。
席はゆったりしていて子連れでも問題ありませんでした。海鮮4種天麩羅うどんいただきました。うどんおいしかったです。蕎麦はまぁまぁだったらしいです。鴨は小さかったとの事。
冷たいそばを食べましたが、美味しかったです。場所も広く車も4台とめられます。
天ぷらは美味しいが、中がもちもちなのでもう少し揚げてほしい。アットホームなお店。感染症対策はしっかりしている。駐車場6台。店内撮影禁止につき写真参考なし。
毎年、年越し蕎麦はココです。蕎麦以外にサイドメニューも美味しいです。
蕎麦の茹で時間が短い?蕎麦の香りはまぁまぁだが、蕎麦ボソボソ感があり固すぎる。わさびは辛くない。
そばがとてもおいしいです。香りが素晴らしいと思います。
まあまあだと思います。雰囲気も良くちゃんとした手打ちそばを出してくれますが、そば粉の関係かとても美味しい時とそうでも無い時があります。個人的な好みかも知れませんが、そば粉を溶いたとろみのある蕎麦湯を出してほしいなァ…と。
こだわりの蕎麦屋さん。蕎麦は美味しいです。もう少し呑み向けのメニューの充実を希望!追伸:ニシン蕎麦を食べたが、ほぼお湯だった。味がまるで無い。店員に味が薄いので何か入れ忘れてないか聞いたが、無いと言う。全く理解できない。京風との事だが、出汁の味もしない。こんなものは料理では無いな。京都でもこんな味は出さない。全く酷かった。醤油をぶっかけて何とか食べたが、二度と行かない。
お値段は高いです。天ぷらとそばで1400円くらいします。鰹出汁の効いたつゆは若い人には物足りないかもしれないですが、30以降の方には体に染み渡るような風味にハマると思います。
名前 |
そば山吉 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
〒225-0001 神奈川県横浜市青葉区美しが丘西2丁目26−40 |
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

お好みがあるのでなんとも言えないですが…温かい海の何とか天ぷらそばを注文しました。個人的にお出汁はもう少し濃い方が好きです。次回は冷たいお蕎麦を食べて再確認したいと思います。海の何とか天ぷら…だったので、大好きなえび天が入っていると思えば…お上品なお野菜中心の天ぷらが5品だったかな?温かいかけそばと別皿に盛られた天ぷらで出てきたので、食べ方を伺ったところお蕎麦に乗せて食べて下さいとの事でした。小皿にネギと大根おろしがついていたのですが、それらも全てお蕎麦のおつゆの中にダイブさせてしまったから余計に薄く感じたのかな?お店の雰囲気は住宅街の中のカフェのようでした。お店の方はとてもにこやかに対応して下さいました。こちらで出して頂く緑茶は大変美味しかったです。色々とこだわりがある素材をお使いのようでお値段もとても高かったです。